体験授業無料受付

英検3級対策

英検3級対策

友の会が英検3級対策に強い3つの理由

①ライティング対策が可能!

日本の英語教育の方針として、4技能(リーディング・リスニング・スピーキング・ライティング)を総合的に育成する方針が固められました。そのため、2017年度第1回検定から英検3級にもライティングが導入されます。それに伴い、英検3級の試験時間が40分から50分に延長されます。
ライティングは、記述式の自由英作文で、質問に対する自分の意見と裏付けになる理由を解答する形式です。その際、チェックするポイントは以下の2つです。

Ⅰ.質問に対し、適切に解答しているか
Ⅱ.適切な語彙と文法を使用しているか

上記について注意を払いながら対策を行う必要があります。

しかし、英検3級のライティングの過去問は存在していないため、どのような対策を行えばいいのか分からないというお問い合わせを多数いただいています。

東大家庭教師友の会では、東大・早稲田・慶應など、難関大在籍の家庭教師が指導します。難関大の入試では、自由英作文が出題されており、どれも英検3級のレベルをはるかに超えるものになっています。そのため、自由英作文の要点などを分かりやすく解説し、英検3級のライティング対策を行うことができます。
 

②英検3級を取得した教師が多数在籍

東大家庭教師友の会には、英検3級を取得した家庭教師が多数在籍しています。そのため、英検3級対策を行ったり、過去に実施した勉強方法を伝授したり、勉強計画を作成するなど、自身の経験からお子様にアドバイスを行うことができます。

1次試験はもちろん、2次試験の面接についても対策を行うことができます。英検1級を取得している家庭教師、TOEFL100点以上、またはTOEIC900点以上を獲得している家庭教師、帰国子女の家庭教師なども在籍しているため、本番さながらの面接対策を行うことができます。

③厳選された家庭教師

東大家庭教師友の会では、採用率20%という厳しい選考基準を設けています。そのため、難関大に在籍している人が誰でも家庭教師になれるというわけではありません。また、書類選考→面接→体験授業を経てお子様の家庭教師を決定します。お子様に寄り添った指導を行う教師や、コミュニケーションをうまくとることができる教師など、よりお子様に合った家庭教師を見つけ出すことができます。

また、ご家庭様からの要望で、英検1級所有者・TOEIC900点以上・TOEFL100点以上などの条件を付けることも可能です。

 

英検3級のレベル

英検3級は、中学生卒業程度のレベルと言われています。これは、TOEIC350~380点、TOEFL30点前後の難易度に相当します。

 

英検3級を取得するメリット

小学生

2011年度から小学5年生の英語教育が必修に、さらに2020年度から小学3年生の英語教育が必修になるなど、小学生の英語教育が近年非常に注目されています。そのため、ますます英検などの資格が重要視されています。

英語学習の目標として、小学生のお子様の中には、英検3級取得を目指している方が多数いらっしゃいます。英検3級取得を目指すことで、語彙力など英語の力を伸ばすことはもちろんのこと、小学生のうちから勉強を行うことで、勉強習慣を身に付けたり、目標を達成することの喜びを味わうこともできます。

また、英検3級を取得していることで、私立中学校の受験の際に優遇を受けることが可能な場合があります。多くの私立中学校では、英検3級以上を基準に設定しています。そのため、英検3級の取得が小学生のお子様にとって、一つの目安と言えるでしょう。

中学生

中学生の間に英検3級の受験を行うことで、自身の英語の弱点を見つけたり、中学3年間の英語の総復習も行うことができます。また、受験までの計画の立て方なども学ぶことができるため、英検3級対策の勉強がそのまま高校受験につながります。

英検3級を取得している受験生に対して、優遇を行う私立高校が多数存在しています。高校受験を有利に進めるためにも、最低でも英検3級を取得しましょう。そのため、英検でどの級を受けるか迷ったら、とりあえず英検3級を受験することをオススメします。

高校生

高校生の前半の間に英検3級を受験を行うことで、中学内容までの定着を確認できます。また、大半の高校は英検準2級、2級を基準に受験で優遇を行っていますが、東京海洋大学のAO入試など、中には英検3級から優遇を認めている大学もあります。そのため、英検3級の資格を最低限持っておきましょう。

 

 

◇当てはまる学年をクリックしてください。
◇志望する試験レベルをクリックしてください。
  • 英検準2級対策
  • 英検2級対策
  • 英検準1級対策

 

料金

東大家庭教師友の会では、ご入会時に入会金が発生します。月々のお支払いは、コースに応じた授業料、交通費、学習サポート費の合算になります。

授業を受けた時間数に応じてご請求額は変わり、指導回数や時間を臨機応変に変更することが可能です。

new_pc_btn_experience_common

  • 教師検索
  • お気に入り教師を見る
  • 小学生向けページ
  • 中学生向けページ
  • 高校生向けページ
  • はじめての方へ

  • 特集