
2021年度入試情報
偏差値 |
45.0 |
倍率(2020年度) |
2.1倍 |
理2部|数学/個別学部日程
【英語】配点/200点 時間/60分
【数学(数IA・数IIB・数Ⅲ)】配点/100点 時間/100分
※数学は2回試験を行う。
理2部|物理/個別学部日程
【英語】配点/100点 時間/60分
【数学(数IA・数IIB・数Ⅲ)】配点/100点 時間/100分
【理科(物理)】配点/150点 時間/80分
理2部|化学/個別学部日程
【英語】配点/100点 時間/60分
【数学(数IA・数IIB・数Ⅲ)】配点/100点 時間/100分
【理科(化学)】配点/150点 時間/80分
詳しい入試情報は東京理科大学公式の入試要項をご覧ください
2021年度 東京理科大学理学部第二部学部
科目別入試傾向と対策ポイント
※物理と化学の傾向・対策は省略させていただきます。
英語の傾向・対策
【傾向】「基本的な問題だが試験時間は短め」
例年大問3題構成です。長文読解問題が1題、文章を読んで答える語彙の問題が1題、内容正誤の会話文問題が1題となっています。このように、文章を読む問題が多いことが東京理科大学理学部第二部の英語の特徴です。
また問題の分量が多いので、時間配分に気をつけなければ試験時間内で解き切れない受験生もいることでしょう。ただ一方で難易度はそれほど高くなく、基本的な英語の知識や読解力が問われる試験です。
【対策】「すばやく正確に読む力を身につける」
文章の読解の基本となり語彙の問題対策ともなることから、まずは単語や熟語の知識をつけましょう。基本レベルの単語帳や熟語帳を使い、それぞれ1冊マスターすることを目標とすると良いでしょう。
基本的な語彙力がついたら、基本~標準レベルの問題集や参考書を使い、文法・語法の力もつけます。
また問題量が多いので、すばやく文章を読む力を身につけることが重要です。速読の基礎には精読があるので、まずは1文1文ていねいに読解し、パラグラフから文章全体と、順々に文脈ごとに読解できるようにします。精読が身についたら、速度を意識して読む訓練をしましょう。
数学の傾向・対策
【傾向】「幅広い範囲から出題される」
例年大問6題構成です。大問数は多いものの、各大問の問題量はそれほど多くありません。出題範囲から幅広く出題され、数学ⅠAの問題から数学Ⅲの問題まで見られます。
東京理科大学理学部第二部の数学の難易度は全体的に標準レベルでしょう。しかし、一部難問が出題され、深い思考力が問われることもあります。また、計算力よりも数学の総合的な力を問う問題が多いことが特徴です。
【対策】「苦手分野を作らない」
幅広い範囲から出題されるので、苦手分野を作ってしまうのは命取りです。まずは教科書を用いて、出題範囲全分野の基礎力を高めます。公式や定理を確認し、例題や章末問題を解いて使い方を押さえましょう。
基礎が固まったら標準的な問題集を繰り返し解き、数学力を高めます。このとき、苦手な分野があったら教科書に立ち戻り、再度基礎を確認しましょう。
過去問演習では問題の難易度を見抜き、時間配分を意識することが重要です。比較的易しめの問題から着手する、難問は後回しにするといった技術を身につけましょう。
東京理科大学理学部第二部学部受験におすすめの教師
分かるようになれば必ず勉強は楽しくなります。楽しくなるために一緒にがんばりましょう!

立岩先生(早稲田大学在籍)
【担当科目】英語/現代文/古文/漢文/物理/化学
生徒様の学力を上げるため自身の経験を生かし精一杯努力します。
東大家庭教師友の会が大学受験に強い理由
東大家庭教師友の会は、以下の特徴を持っているため毎年多くの難関大学合格者を排出しております。
家庭教師による個別指導で、東京理科大学理学部第二部学部に特化した対策を行うことができます!
東京理科大学合格に向けた指導コース
大学受験準備コース | |||
---|---|---|---|
料金 (税抜) |
高1~高2…4,000円/時間 ※高3進級後(4月以降)も指導が行われる場合、コース料金は+500円が適用されます。 |
||
コース内容 | 大学受験を目指す高校1,2年生向けのコースです。大学受験を経験した教師が自身の経験を元に、計画的に指導を行います。 | ||
大学受験コース | |||
料金 (税抜) |
高3,浪人生…4,500円/時間 | ||
コース内容 | 大学受験対策をご希望の方向けのコースです。大学受験を経験した教師だからこそ、受験のテクニックはもちろん、入試直前のメンタルケアまで行うことができます。 | ||
プレミアム大学受験コース | |||
料金 (税抜) |
高1~高2…5,000円/時間 ※高2以前に指導を開始し、高3に進級後(4月以降)も指導が行われる場合、1時間あたりの料金は上記高3料金が適用されます。 |
||
コース内容 | 上記いずれかの条件に加え、当会で定めた条件をクリアした、指導経験が豊富な家庭教師をご希望の方向けのコースです。 |
お問い合わせはこちらから
些細なご質問でも受け付けております。
また、無料で授業を体験していただくこともできます。お気軽にお問い合わせください!
首都圏以外にお住まいの方でも授業をお受けいただけるよう、オンライン指導もご用意しております。
オンライン指導をご希望の方は下記のリンク先をご覧ください。
入会をご検討されている方へ
入会をご検討されている方は、上記リンク先のWEBフォームまたはお電話よりお問い合わせください。
入会についての流れや疑問については、リンク先の「入会までの流れ」をご覧ください。
平沢先生(早稲田大学在籍)
【担当科目】理系数学/文系数学/物理