体験授業無料受付

社会人のプログラミング家庭教師ページ

社会人のプログラミング家庭教師ページ

新ブランド「Tech Teacher」を立ち上げました

東大家庭教師友の会では、これまでプログラミングの指導に関する多数のお問い合わせをいただき、実際に指導してまいりました。

ありがたいことに、想像以上のお問い合わせをいただいています。

プログラミングの指導で困っているご家庭様が多数いらっしゃるという現状と、今よりもさらに最適化された指導をご家庭様に提供したいという思いから、2019年10月にプログラミング専門の家庭教師「Tech Teacher」を立ち上げました。

こちらのページからお問い合わせいただいてもTech Teacherでのご案内となりますので、より詳しく知りたい方は以下のボタンからTech Teacherをご覧ください。

小学生〜社会人まで完全マンツーマンのプログラミング指導を実施しております。 

スクリーンショット 2019-10-01 11.39.11

社会人プログラミング学習のお悩み

社会人になってからプログラミングを学ぶ方は多くの悩みを抱えています。

その中でも特に多いお悩みを記述しました。共感できるのではないでしょうか?

社会人の特に多いつの悩み

社会人からでは遅すぎる

ベースとなる数学からわからない

まとまった時間が取れない

 

これらのお悩みは全て東大家庭教師友の会なら解決することができます。

まずはお悩みについてそれぞれ以下で説明いたします。

●社会人からでは遅すぎる

プログラミングは習得するまでに長い時間がかかるというイメージがあるため、そもそも社会人になってから学ぶことに不安を持っている方はたくさんいます。

「早く習得しなければ」と焦る人ほど不安は大きく、できるだけ効率良く短時間で習得したいと思っているはずです。

●ベースとなる数学からわからない

プログラミング学習には数学の知識が必要なことが多々あります。数学を深く学んでこなかった・もう忘れてしまったという人にとって“数学”は大きな壁となっているでしょう。

もしプログラミングをある程度学んでも、数学がわからないせいで先に進めないということになればモチベーション自体も下がってしまいます。

プログラミングを1から学ぶために数学も1から学ぶことに「先が思いやられる」という声が当会にはたくさん届いています。

●まとまった時間が取れない

プログラミングを学ぶ上での社会人の大きなデメリットは、“時間がない”ことです。

学生は長期休み期間などを使って短期集中的にプログラミングを学ぶことができますが、社会人はそうはいきません。

時間に融通が利くプログラミングスクールは少なく、独学で学ぶには見通しが立たないため、社会人にとって非常に大きな問題です。

 

社会人に特化した“3つの強み”

友の会のつの強み

1時間単位の授業で効率重視

数学とプログラミング同時指導

生活に合わせた自由な時間設定

 

1時間単位の授業で効率重視

一般的なプログラミングスクールでは一月や数ヶ月ごとに料金が設定されているのに対して、東大家庭教師友の会では1時間ごとに料金が設定されています。

そのため友の会の家庭教師は、社会人の生徒様が設定された時間内にどうすればプログラミングを習得できるか、生徒様と話し合ってスケジュール管理をしながら徹底的に調整します。

忙しい社会人の生徒様にとっては1時間単位の料金設定の方が効率が良く、確実にプログラミングを学ぶことができます。

数学とプログラミング同時指導

プログラミングの優れた指導ができる友の会の家庭教師は、もちろん難関大学生であるため数学の指導にも長けています。

他社のプログラミングスクールや教室にはなかなかない数学とプログラミングの同時指導をすることができるのです。

同時に学ぶことができればより一層理解が深まりますし、何より効率が良いです。友の会独自の指導として、お問い合わせをたくさんいただいております。

生活に合わせた自由な時間設定

友の会では、生徒様のスケジュールにぴったりと合わせて指導することができるため、時間が取れないなどの心配はいりません。

どれだけゆっくりでも早くても生徒様の生活に合わせてスケジュールを組むのでご安心ください。

まとまった時間が取れない社会人の生徒様でも、友の会であれば気兼ねなく授業を受けることができます。

お問い合わせはこちら

よくわからないことや質問などでも構いません。お気軽にお問い合わせくださいませ。

スクリーンショット 2019-10-01 11.39.11

new_pc_btn_experience_common

  • 教師検索
  • お気に入り教師を見る
  • 小学生向けページ
  • 中学生向けページ
  • 高校生向けページ
  • はじめての方へ

  • 特集