他の家庭教師センターとは違う!
友の会を知る5つのポイント
家庭教師をご検討のみなさま、当社に関心を持ってくださり、ありがとうございます。
東大家庭教師友の会には、他の家庭教師センターとは違う5つのポイントがございます。
ぜひ、当社のことを知っていただき、安心して、納得した上で無料体験授業や資料請求にすすんでいただけたら嬉しい限りです。
①国内最多数の難関大生が在籍
東大家庭教師友の会には、東大生9,500人、慶應生11,700人、早稲田生13,900人をはじめ、38,000人もの難関大生が在籍しています。これは国内最多の在籍数です。
彼らは、自身が合格した経験と、最近の大学受験の生きた知識や効率の良い勉強法のノウハウを持っています。それらに基づくポイントを抑えた指導で、生徒様を徹底サポートいたします。
また、これほど多くの難関大教師を抱える友の会だからこそ、指導力・人間力・指導の戦略性・出身校・居住地などの条件を厳しくチェックしたうえで、お子様にぴったりの教師をご紹介することが可能なのです。
②厳しい選考で教師を選別
ご家庭様にご紹介する家庭教師は以下のように厳しく選考しております。
以上のように、書類選考や面接、体験授業を通して厳しく選考を行うため、採用率は20%以下と非常に低くなっております。
当社は難関大生の在籍数の多さを強みとしておりますが、「難関大生だから採用」しているわけではなく、しっかりとお子様に適した教師かどうかを厳しく見定めて採用し、ご紹介しております。
③安心・明瞭な料金設定
東大家庭教師友の会では、ご入会時に入会金が発生します。月々のお支払いは、コースに応じた授業料、交通費、学習サポート費の合算になります。
授業を受けた時間数に応じてご請求額は変わり、指導回数や時間を臨機応変に変更することが可能です。
④家庭教師への誠実な支払いシステム
東大家庭教師友の会では、広告費・教師募集費用を最低限に抑えることで、教師の時給を高くする仕組みをとっております。
このように、家庭教師への支払いを高くできる理由は、他社の家庭教師センターが広告費に多額の金額を割いている一方で、当社は口コミやweb広告が中心となるため広告費を抑えることができ、独自の大学生ネットワークを持つため教師の獲得にかかる費用も抑えることができています。
以上のような仕組みにより、家庭教師の時給を高くすることで、教師の応募者数を増やし、常に優秀な教師をご家庭様にご紹介できるようにしております。
⑤教材販売等の営業行為ナシ
「一見安く見えても、教材費が莫大にかかってしまった」
「必要ない授業コースを契約してしまった」
「体験授業で契約させられてしまった」
家庭教師を検討するにあたり、このような不安な声を耳にしたことはありませんか?
当社は、ご家庭様に安心してご利用いただくために、不必要な営業行為はいたしません。
■教材の押し売りナシ
当社は、教材の販売は行なっておりません。生徒様がお持ちのテキストを使用して授業をいたします。
もし、おすすめの参考書が知りたい方は家庭教師に相談していただくことが可能です。
■不必要な授業コースの紹介ナシ
当社は、授業のカリキュラムを生徒様のご要望に合わせてオーダーメイドいたします。よって、「他の授業を受けませんか?」というような授業コースを追加させるような営業はいたしません。
ただし、生徒様のご要望や状況に応じて、指導経験が豊富な家庭教師をご紹介するプレミアムコースなどをご紹介させていただく場合があります。
■無料体験授業における契約・営業行為ナシ
無料体験授業の際に、契約を進めるような行為はいたしません。安心して家庭教師の授業を受講し、当社の家庭教師を検討する機会として有効にお使いください。