河合塾・駿台・東進など
予備校浪人に家庭教師をオススメする3つの理由
河合塾・駿台・東進などの予備校の通学しつつの浪人では、講師やチューターが自分の学習相談に乗ってくれるため、一見家庭教師は必要ないように思えます。しかし、家庭教師をつければ、予備校浪人中の学習をより効果的に行うことが可能です。特に、友の会の家庭教師は難関大に合格した経験をもとにした丁寧な指導を行うため、学習効率が非常に高いものとなります。本ページでは、予備校浪人に家庭教師をオススメする理由についてご紹介いたします。
①質問をしやすい
科目でわからないことがあれば、教師に聞くのが普通です。しかし、気軽に科目担当の教師に質問ができた現役時代とは違い、河合・駿台・東進などの大規模な予備校では授業の合間に質問をする生徒が非常に多く、場合によっては昼休みの時間でさえも質問ができないケースがあります。そのため、授業中にわからなかったことを放置してしまいがちですが、予備校のフォローとして家庭教師をつければ、指導時間中は納得のいくまで質問をすることが可能です。さらに、東大家庭教師友の会では教師の所属大学の指定も可能であるため、質問した問題に関連した志望校合格のためのアドバイスも詳細に受けることが可能です。
②新しく始める科目の柔軟な対策ができる
浪人に突入するにあたり、理転で理科を新しく始める、共通テスト用の社会科目を変更するなどということが往々にしてあると思います。このような時、予備校の授業を基礎から取ることになりますが、授業の進度が遅すぎる、あるいは早すぎることが原因で自分で計画した学習計画とうまく合わないことがしばしばあります。このような場合、予備校のフォローとして家庭教師をつければ、授業進度が遅すぎる場合は早い段階で教師の指導を受けながら科目を完成させることが可能である上、授業進度が早すぎる場合、もしくは早期に自分の苦手や得意教科を強化して新しく始める教科は後回しにしたい、という場合にも家庭教師による講義を受けながらの集中的な学習が可能になります。
③大学の雰囲気を知ることが可能
浪人において一番大変なのがモチベーションの維持です。予備校には大学生のチューターが在籍しているため、彼らから志望大学の雰囲気、校風などの話を聞くことはモチベーションの上昇に大いに効果的です。しかし、しばしば予備校に自分の志望大学の先輩がチューターとして在籍していない場合があります。こういった場合に家庭教師の利用が効果的です。東大家庭教師友の会であれば教師の出身大学の指定が可能であるため、自分の志望大学に在籍している教師から志望校にまつわる話を詳細に聞くことが可能です。そのため、浪人生活を通してモチベーションが高い状態でいられるのです。
友の会だからできること
浪人経験教師10,000人以上在籍!!
(2016年4月21日現在)
東大家庭教師友の会には浪人経験のある講師が多数在籍しています。彼らは浪人生活中の学習計画の立て方やモチベーションの維持の仕方を研究し尽くして大学合格を勝ち取った、浪人生活を知り尽くした先輩です。上記で紹介したようなメリットのほか、浪人生活で成績が伸び悩み、不安になってしまった場合の相談にも真摯に対応します。また、週1回からの指導が可能ですので、予備校の授業をベースに家庭教師をフォローとしてつけるという活用法が可能です。
大学受験の指導ができる家庭教師の紹介
上記は在籍教師の一例です。他にも様々な経歴の教師が在籍しています。ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、まずはお気軽にお問合せください。
高校生の生徒様の声
東大家庭教師友の会の合格実績
当会はこれまで、受験勉強の悩みを抱える数々のご家庭様に対し、成果をあげてきました。これまで当会で指導をさせていただいた生徒様の代表的な合格実績は以下のとおりです。
大学受験の合格実績
- 東京大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 九州大学
- 千葉大学
- 一橋大学
- 東京外国語大学
- 岩手大学
- 静岡県立大学
- 長﨑大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 東京理科大学
- 東京慈恵会医科大学
- 順天堂大学
- 東京医科大学
- 星薬科大学
- 琉球大学
- 埼玉医科大学
- 神奈川歯科大学
- 日本大学
- 学習院大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大学
- 関西大学
- 同志社大学
- 北里大学
- 津田塾大学
- 日本女子大学
- 学習院女子大学
- 芝浦工業大学
- 文教大学
- 武蔵野大学
- 帝京大学
- 拓殖大学
- 共立女子大学
- 武庫川女子大学
- 武蔵野美術大学
- 東京家政大学
- 玉川大学
- 明星大学
- 防衛大学校
東大家庭教師友の会の料金
当会では、「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」以外のご料金は、一切ご請求しておりません。授業キャンセル料や教師交代費、解約金等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。
ご入会時
体験授業料0円
ご入会金 22,000
体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。
月々のお支払い
交通費は教師が所持する定期区間を除きます。
口座振替でお支払いの場合、手数料385円(税込)が発生します。
東大家庭教師友の会「7つの0円」
大学受験のコース
大学受験コース:高3、浪人生

大学受験対策をご希望の方向けのコースです。大学受験を経験した教師だからこそ、受験のテクニックはもちろん、入試直前のメンタルケアまで行うことができます。
授業料
大学受験プロコース:高1~高3、浪人生

大学受験対策に対応したプロ家庭教師をご希望の方向けのコースです。プロ家庭教師の詳細はこちらご覧ください。
授業料
医学部コース:高1~高3、浪人生

医学部在籍の教師が指導します。医学部を目指す生徒様におすすめです。
授業料
東大家庭教師友の会の特徴
当会には、東大生約9,700名、早稲田大学生約8,500名、慶應大生約8,000名をはじめ、現役難関大生が在籍しています。
生徒様の憧れとなる教師のご紹介と、安心・充実のサポート体制で、生徒様の目標達成に貢献します。
オンラインでの指導も可能です
東大家庭教師友の会オンラインHPを見る