ご入会までの流れ






Step.1 お問い合わせ

お問い合わせの際には、授業科目、曜日・時間、スケジュール、教師の希望条件(学歴・性別・性格)などご要望をお気軽にお申し付けください。
Step.2 教師の選考

ご家庭の希望条件に沿って、友の会に登録している38,000名を超える教師から書類審査で数名程度に選考を進め、さらに面接審査によって1~2名を選びます。 出身校や居住地は書類審査で選考し、指導力や人格は面接審査によって選考します。
東大家庭教師友の会では他社と比較して多くの教師を抱えているため、指導力・人間力・勉強の戦略性といった面から厳しい選考を行うことができます。
全てを満たせる教師は限られますので、東大家庭教師友の会の教師採用は>採用率20%以下と狭き門となっております。
当会の採用率が20%以下と圧倒的に低いのは、面接で指導力と人間力と指導の戦略性を見極め厳選するからです。
Step.3 無料体験授業

※女性の教師も指定可能です。
ご依頼から一週間以内に、ご家庭の希望条件を満たし、責任感と意欲のある家庭教師をご紹介致します。
生徒様との相性を確認していただくための2時間30分の体験授業をされたのち、ご入会を検討していただけます。
体験授業では、授業を体験できるのはもちろん、答案と解き方などから成績UPの道筋を示します。
Step.3.5 教師の再選考
1人目にご紹介した教師で満足されなかった場合は、さらに別の教師の体験授業を受けることができます。
教師の交替は何回でも可能ですので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。
Step.4 ご入会
Step.5 指導開始
授業の曜日、開始時刻、授業時間などは担当の家庭教師と直接話し合ってお決め下さい。教師の了承があれば、スケジュールなどは当会に連絡なく変更していただいて構いません。ただ、教師も計画的な指導をしていきますので、あまり不規則なスケジュールですと学習効果が上がらないことがあります。
学校行事や試験日程の関係で、不規則な指導スケジュールになりそうな場合は、お気軽にご相談下さい。
Step.6 お支払い
料金は完全後払い制です。お振込または口座振替にて指導月の翌月中にお支払いいただきます。
※入会金及び体験授業料は、お手数ですが皆様にお振込にてお願いしております。
質問だけでも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください!