算数オリンピックに興味があるご家庭様、生徒様は必見!算数オリンピックとは、算数が好きな小中学生が全国から集結し、難問や奇問を解き競う大会です。優秀者は、オリンピックさながら、ファイナリストとして表彰されます。
この記事では実際の「算数オリンピックファイナリスト」で現在では東京大学に通う二人へのインタビューを通じて算数オリンピックの概要から対策まで自身の体験談や率直な感想を含め解説します。
目次
・①算数オリンピックの概要
・②算数オリンピックの大会の種類
2. 算数オリンピックへの参加方法とその後の流れ
・①算数オリンピックへの申し込み
・②トライアル大会
・③ファイナル大会
・④実際に算数オリンピックの問題に挑戦してみよう
3. 算数オリンピックファイナリストへのインタビュー
・①算数オリンピックに参加するメリットはなんですか?
・②算数オリンピックの問題形式はどのようになっていますか?
・③算数オリンピックにはどのような生徒様が向いてると思いますか?
・④算数オリンピックへの対策はどのようにしましたか?
・⑤算数オリンピック会場の雰囲気はどのようでしたか?
・⑥算数オリンピックの受験で大変だったことはなんですか?
・⑦未来の受験者へのアドバイスをお願いします
4. 東大家庭教師友の会とは
5. 実際に在籍している教師の例
6. お問い合わせ事例・体験授業の感想
7. ご入会までの流れ
8. 東大家庭教師友の会をもっと知る
9. ご相談・お問い合わせ
そもそも算数オリンピックって何?
算数オリンピックの概要
算数オリンピックは、国境・言語・人種の壁を超えて、世界の子供たちに「算数」をスポーツやゲーム同様に楽しんでもらい、未来を担う新しい才能を発見し育成する場として、1992年以後毎年開催されています。
参加国や参加者も増加しており2018年には日本大会における参加者が5000人を超えるなどメジャーな大会となりつつあります。
参加者が算数を楽しめるよう、算数オリンピックの運営側が様々な工夫をしている点がポイントです。
算数オリンピックの大会の種類
算数オリンピックにはキッズbee大会、ジュニア算数オリンピック、算数オリンピック、ジュニア広中杯、広中杯の5種類があり年齢ごとに参加できる大会が異なります。
以下に各々の対象年齢と出題範囲を示します。
キッズbee大会
・対象:小学1年生から3年生まで
・出題範囲:四則演算及び長方形の面積まで
ジュニア算数オリンピック
・対象:小学5年生までなら誰でも参加可能
・出題範囲:小学4年生修了時まで
算数オリンピック
・対象:小学生なら誰でも参加可能。ただし主に小学6年生を対象としている。
・出題範囲:小学5年生修了時まで
ジュニア広中杯
・対象:中学1.2年生
・出題範囲:中学1年修了まで。ただし平面幾何はその範囲を超える場合がある。
広中杯
・対象:中学生ならだれでも参加可能。ただし主に中学3年生を対象としている。
・出題範囲:中学3年1学期まで。ただし平面幾何はその範囲を超える場合がある。
以下学年別に、参加資格がある大会をまとめています。
学年 | キッズbee |
ジュニア算数 |
算数 |
ジュニア |
広中杯 |
---|---|---|---|---|---|
小学1.2.3年生 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
小学4年生 |
〇 | 〇 | |||
小学5年生 | 〇 | 〇 | |||
小学6年生 | 〇 | ||||
中学1年生 | 〇 | 〇 | |||
中学2年生 | 〇 | 〇 | |||
中学3年生 | 〇 | 〇 |
※(ジュニア算数オリンピックと算数オリンピック、広中杯とジュニア広中杯は1年にどちらか1つしか参加できないので注意が必要です。
算数オリンピックへの参加方法とその後の流れ
算数オリンピックへの申し込み
毎年4~5月に全種類の算数オリンピックの募集が始まります。募集は算数オリンピック公式ホームページにおいて行われます。それに応募することで6月に行われるトライアル大会(予選)に出ることができます。
参加費は毎年異なるのでホームページで確認が必要です。
トライアル大会
トライアル大会は算数オリンピックに申し込みをした人ならだれでも受けられる、予選のような立ち位置の大会です。全国約250か所で行われており、住む場所に関係なく参加しやすくなっています。
トライアル大会の形式は以下の通りです。
算数オリンピック・ジュニア算数オリンピック
・所要時間:90分
・問題数:10問
広中杯
・所要時間:90分
・問題数:3問(問1は小問5問、問2は小問4問の集まり)
ジュニア広中杯
・所要時間:90分
・問題数:11問
キッズBEE
・所要時間:60分
・問題数:8~10問
※情報は2023年12月時点のもの。算数オリンピック協会に問い合わせて得た情報
ファイナル大会には、上位10%の人が進出できます。
トライアル大会の解答速報は翌日に公開され、その約1週間後にファイナル大会へ進出できるかどうかが通知されます。
ファイナル大会
ファイナル大会では、トライアルを勝ち抜いた猛者たちが東京・大阪・福岡に集結し、問題を解きます。
ファイナル大会の形式は以下の通りです。
算数オリンピック・ジュニア算数オリンピック
・所要時間:120分
・問題数:5問
広中杯
・所要時間:130分
・問題数:5問
ジュニア広中杯
・所要時間:130分
・問題数:3問(問2は小問6問の集まり)
キッズBEE
・所要時間:60分
・問題数:8~10問
※情報は2023年12月時点のもの。算数オリンピック協会に問い合わせて得た情報
ファイナル大会で上位9名に入った方が「優秀者」として表彰され、オリンピックらしくメダルの授与が行われます。入賞しなくてもファイナル大会参加者全員に景品が渡されます。例年、半分以上得点できた人が入賞をしています(体験談参照)。
裏を返せば、ファイナル大会進出者は150名ほどいますが、9割の人は半分も得点できず終わっていることです。
ここで入賞するには、特別な対策が必要となってくると言えます。
実際に算数オリンピックの問題に挑戦してみよう
実感をつかんでもらうために、例としてキッズbee・算数オリンピックの問題をそれぞれ1問ずつ掲載いたします。
キッズbee例題
【引用元】
2019/03/07 Q1 キッズBEEトライアル1
※算数オリンピック過去問紹介アーカイブより
【問い】
下の6この□に1・2・3・4・5・6の6この数を1つずつ入れて、たし算の式を完成させなさい。
算数オリンピック例題
【引用元】
2019/03/08 Q3 算数オリンピックトライアル1
※算数オリンピック過去問紹介アーカイブより
【問い】
ももこさんが算数の試験を5回受けました。下の父親との会話を読んで問いに答えなさい。
ももこ:おとうさん、算数の点数が試験を受けるたびに高くなったよ!
父親 :すごいじゃないか!しかも上がっている点数も、回を追うごとに大きくなってる。最後の点数は最初の点数の2倍くらいあるじゃないか!
ももこ:勉強頑張ったからね!でもさすがに2倍はいかないよ。
父親 :そうだね。おや、点数の数字はすべて異なる数だね。
ももこ:本当だ!こんな偶然もあるんだね。
ももこさんの1回目の点数と5回の試験の平均点の組み合わせを1つ求めなさい。
解き終わるまで何分かかりましたか?
この難易度の問題を、大会中の短い時間で何問も解くのは非常に難しいことです。問題の取捨選択や時間配分などの対策が必要になりますが、いきなり自力で挑戦してもなかなか高得点はとれないかと思います。
そこで、ノウハウを知っている算数オリンピック経験者から指導を受けるのが、非常に効果的といえます。
算数オリンピックファイナリストへのインタビュー
ここからインタビュー形式で先ほど紹介した算数オリンピックファイナリストのaさん、bさんに算数オリンピックに参加するメリットや、算数オリンピックの問題形式、そして自身の対策や体験談を伺いたいと思います。
インタビュイー1
aさん
東京大学理科一類に通う一年生。 小学校5年.6年生の時、算数オリンピックに挑戦し6年生の時にファイナル進出、7位入賞。中学受験を経て中高一貫に通い、今年度東大に合格。
|
インタビュイー2
bさん
東京大学工学部に通う三年生。 小学6年生の時、算数オリンピックに挑戦しファイナル進出、中学受験を経て中高一貫校に通い、東大に合格。
|
算数オリンピックに参加するメリットはなんですか?
aさん
何点かあるので、分けて説明します。
1.難しい問題をじっくり解くという経験が得られる。 算数オリンピックの問題はほとんどが難問です。 また所要時間が100分で12問となので一見一つの問題当たりの時間は少ないように感じます。
しかしながら前述のとおり難問が多く、自分で解ける問題を難問か選んで解くことになるので一つの問題に対して比較的長い時間取り組むことができます。 結果、大会参加を通じて、発想力・推理力・忍耐力などが養われたと感じました。
この能力は、中学受験・高校受験・大学受験、ひいてはその後の人生にまで必要な能力なので、小学生の早いうちからこの能力を身に着けられるのは、メリットだと思います。
2.解けた時の喜び 難問が解けた時の喜びや爽快感はすごいものがあります。
3.算数に対する苦手意識がなくなる。 算数オリンピックで入賞して以降、そのことが自信になり、受験などで難しい問題が出てきても、心に余裕を持って取り組めるようになりました。
また、入賞やファイナリストまで行けなくても、算数オリンピックに出て「新しい問題や知識を知る」ということ自体が、他の人とは違う経験をしている、という自信に繋がるのではとも思います。
|
bさん
僕が一番伝えたいことは一つ。純粋に算数を楽しめる!! 小学5・6年生にもなると、勉強内容が受験対策に終始してしまい、「点数が高い低い」や「周りと比べて自分はどう」などを重視するようになってしまいがちだと感じますが、
算数オリンピックでは点数などは気にせずに、純粋に算数の難問や奇問に対して向き合うことができるので、算数の本質を味わえる貴重な機会だと思っています。
|
算数オリンピックの問題形式はどのようになっていますか?
aさん
100分で12問の大問を解く形式でした。
自分は38点で7位入賞でした。僕の年の1位の人でも60点は超えてませんでした。
|
bさん
同じく、100分で大問12問を解きました。
また覚えておいてほしいのが、算数オリンピックは算数の本質を問う問題が多いので、単純な算数の公式の暗記では通用しないということです。
|
※上記時間や問題数は受験当時のもの。
最新の情報については、本ページ上部の算数オリンピックへの申し込み方法とその後の流れを参照、もしくは直接算数オリンピック協会に問い合わせてください。
算数オリンピックにはどのような生徒様が向いてると思いますか?
aさん
・算数が好きな人 ・難しい問題を解く達成感が得たい人 ・算数が得意じゃなくても変わった問題を解くのが好きな人 ・知的好奇心がある人 ですね。
そのような人であれば、「見たことない問題」を「行ったことない場所」で「会ったことない人たち」と一緒に受けるという、特殊な体験も楽しむことができると思います。
|
bさん
「とにかく算数を楽しめる人」ですね。算数の問題を解けた時「うれしい!楽しい!」と思える人は、算数オリンピックで見たことないような問題に取り組むことで、もっと楽しさを感じることができると思います。
また算数オリンピックには虫食い算など、パズル的な問題が出ることも少なくないです。なので、パズルや謎解きが好きという子も、ぜひ挑戦してほしいと思います。
|
算数オリンピックへの対策はどのようにしましたか?
aさん
基本的には過去問を解いていました。
|
bさん
その当時の塾の先生が書いてた「中学への算数」という本を繰り返し何度も何度も解いた覚えがあります。
|
算数オリンピック会場の雰囲気はどのようでしたか?
aさん
トライアルの会場はたまたま、塾でいつも模試を受けていた会場と一緒でした。
また「1~100まで好きな数字を書いてください、一番少ない数字を書いた人に景品を上げます!」みたいなイベントがあって、緊張感がほぐれたのは覚えてます。
|
bさん
トライアルの会場はいつもの塾の教室だったので、緊張はしませんでしたが、ファイナル大会の会場はいつもと違う雰囲気だったので多少ぴりついていました。
ちなみにファイナル参加者にはお土産として算数の問題集が全員に配られます。もらったパズルの本は今でも持ってるぐらい宝物です。
↑実際にbさんが参加賞としてもらったパズルの本
|
算数オリンピックの受験で大変だったことは何ですか?
aさん
算数オリンピックの問題は柔軟な思考力が必要となる上に、独特な問題が多いので必ずしも経験者ではない塾の先生や担任の先生が解説できるわけではありません。
なので身近に質問できる人がいなかったので疑問点などの解消には時間がかかりました。
|
bさん
ファイナルの会場に行くのが大変でした。自分は奈良に住んでいたんですけど、小学生の頃は大阪なんか行ったこともなかったので、大変でした。
塾の先生が付き添いで来てくれてはいたのですが、それでも小学生にとっては大移動になるので、精神的に大変な部分はあったと思います。
|
未来の受験者へのアドバイスをお願いします
aさん
試験当日は、問題がかなり難しくても焦らずに、いったん落ち着き、解ける問題を全力で解きに行くことが大事だと思います! 僕も本番の際、問題がとても難しく絶望していたのですが、頑張った結果38点で7位に入賞することができました(1位は58点)。
おそらくそもそも、算数オリンピックファイナルの問題で、高得点をとれる人はなかなかいないと思います。
また算数オリンピックは、面白い算数の問題に純粋な気持ちで触れることができる貴重な機会なので、受けてみることをお勧めします。 少しでも興味がある人、算数が好きな人はもちろん、受験勉強につかれた人なども、ぜひ気分転換にでも受けてみてください!
|
bさん
僕は勉強方法に関してアドバイスします。 対策として一番効果的なのは、算数オリンピック経験者にアドバイスをもらうことだと思います。 aさんも言っていましたが、塾の先生や学校の先生が教えられるとは限らないです。
経験者なら自分の体験談をもとに、時間配分などの的確なアドバイスや悩みの共有ができると思います。 経験をもとに、算数の本質を知り、楽しんでもらえるように全力で指導をするので、お気軽にご相談ください。 一緒に頑張りましょう。
|
東大家庭教師友の会では算数オリンピック経験者による算数オリンピック受験者の指導を行っています。
東大家庭教師友の会とは
東大家庭教師友の会の4つの特徴とお約束
01
在籍数国内最多の東大生を中心に、
全国の難関大に在籍する学生家庭教師、及び難関大出身のプロ家庭教師をご紹介します。
生徒様の憧れとなるような
家庭教師をご紹介します
憧れや目標となるような教師との出会いは、生徒様の考え方ややる気を、ガラリと変えます。
当会では、生徒様の憧れとなる教師をご紹介するため、
東大生を中心に、全国の難関大に在籍している学生家庭教師、及び難関大出身のプロ家庭教師を多くかかえております。
※プロ家庭教師のご詳細は「プロ家庭教師コース」のページをご覧ください。
関東
- ・東大生 :約 9,700 名
- ・早稲田大生:約 12,900 名
- ・慶應大生 :約 12,100 名
- ・一橋大生 :約 1,900 名
- ・東工大生 :約 2,000 名
関西
- ・京大生 :約 3,400 名
- ・阪大生 :約 3,800 名
- ・神戸大生 :約 2,500 名
東海
- ・名古屋大生:約 1,700 名
- ※上記以外の難関大学に在籍している教師も多数ございます。まずはお問い合わせください。
やる気のある教師が
多く集まる仕組みを整えています
1.教育業界に特化した企業
当会を運営する株式会社トモノカイは、家庭教師だけでなく、大手学習塾・学校に教師を紹介・派遣する事業も行っております。
教育企業だからこそ、教育に携わりたいと考えている教師が多く集まります。
2.広告費など余計な費用を削り、教師へ還元
当会は、現場で働く教師を大切にしたいという考えから、教師への報酬を他社様よりも高く設定しています。
他社様より報酬が高い分、多くの教師が集まりやすい仕組みとなっております。
02
生徒様との相性を重視し、指導力が高く、人柄が良い教師をご紹介します。
生徒様のご状況に合わせて、
出身校・出身塾・性格など、
細かい条件で教師をお探しします
同じ状況を経験し乗り越えた教師は、一歩先の先輩として生徒様の気持ちに寄り添い、導くことができます。
当会は在籍教師数が豊富だからこそ、生徒様にぴったり合う教師をお探しできます。
- ・性別
- ・大学:
国立大学・私立大学・医学部・個別に大学を指定 - ・経歴:
中学受験経験
高校受験経験
大学受験経験(一般・推薦・内部進学)
帰国子女 - ・出身校:
公立校・私立中高一貫校・個別に学校を指定 - ・文系・理系
- ・出身塾:
SAPIX・早稲田アカデミー・四谷大塚・日能研・浜学園・希学園・馬渕教室・鉄緑会・平岡塾・SEG・その他 - ・性格
「指導力」「人間性」「生徒様との相性」
の3点を重視した教師審査を行っています
生徒様と相性がぴったり合い、目標達成に貢献できる教師をご紹介するため、当会では上記3点を基準に教師の選抜を行っています。
選抜は、以下5段階の流れで進めております。
- 1. 立候補
「この生徒様を指導したい」という熱意ある教師が立候補 - 2. 書類選考
経歴やご希望の条件に合っているかチェック - 3. 面接
人間性、指導熱意をチェック - 4. 模擬授業
指導力、授業スタイルをチェック - 5. 体験授業
生徒様との相性をチェック
特に面接・模擬授業では、以下の点を審査しています。
面接での審査内容
- ・指導熱意を強く持っているか
- ・授業の方針を明確に持っているか
- ・マナーや清潔感などの第一印象は良いか
- ・会話のスピードや抑揚、言葉選び等に問題はないか
- ・生徒様の性格に合った教師か
模擬授業での審査内容
- ・解説の内容は論理の筋道が通っているか
- ・板書は見やすいか
- ・解説の時間配分は適切か
- ・生徒様に合わせた授業ができるか
入会前に、無料体験授業で
担当する教師の授業を受講できます
ご紹介した教師が本当に生徒様にぴったり合う教師かどうか、ご入会前に実際に、ご家庭様の目でご確認をしていただいております。
他社様の場合、体験授業専用のスタッフが授業を行ったり、体験授業が入会後(入会金発生後)の場合もございます。
当会は、教師の授業にご納得いただけた場合のみ、ご入会の流れとなります。
- ・体験授業の時間は 150 分。じっくり相性をご確認いただけます。
- ・今後の学習計画の打合せができます。
- ・実際にその後も授業を担当する教師から、体験授業を受講できます。
- ・相性が合わなければ、何回でも他の教師の体験授業を受講できます。
※体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。 - ・ご入会していただくまで、費用は一切かかりません。
03
生徒様のご状況に合わせた授業の内容の提案と、フォローを行います。
生徒様専用の授業計画書を作成してから
指導を開始します
生徒様一人一人、置かれているご状況や抱えているお悩みは異なります。
当会では、生徒様専用の授業計画を作成し、生徒様のペースに合わせて授業を進めていくため、生徒様が抱えているお悩み・つまずき等を丁寧に解消することができます。
- 1.ヒアリング
教師が生徒様の目標、成績、お悩み、得意分野、苦手分野等をヒアリング - 2.授業計画作成
当会と教師で授業計画のすり合わせ - 3.三者面談
教師、保護者様、生徒様の三者面談を実施。授業計画のご説明を実施。
学習サポートチームが
指導のフォローをいたします
生徒様が目標達成に一歩でも近づけるよう、学習サポートチームが指導のフォローを行っています。
- ・教師を通じ、生徒様の成績状況を確認。今後の授業の方針について、教師とすり合わせを行います。
- ・教師の指導状況を把握し、当会から教師へ授業のアドバイスを行います。
- ・当会の「学習サポート」スタッフにて、ご家庭様からの勉強内容に関するご相談を承っています。
- ・必要に応じて、市販の教材の中でおすすめの教材を提示しております
生徒様専用のマイページで、
指導の経過状況を確認できます
教師は授業終了後、授業時間や内容、生徒様のご様子をご家庭様にご報告いたします。
指導報告は専用のマイページより一覧で確認できますので、安心してご受講いただけます。
- ・指導報告の内容に対し、ご不明点やご要望があれば教師や当会にお問い合わせいただくことができます。
- ・当会は、指導報告をもとに指導状況を把握し、目標達成に向け授業が行われるようサポートいたします。
04
安心安全にご利用いただける家庭教師サービスをご提供します。
ご受講した分だけのご請求。
余計な費用はかかりません。
当会で発生するご料金
ご入会時
- ・入会金 :22,000円
- ・体験授業料 :0円
-
- ※体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。
2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。
月々のお支払い
- ・授業料 :コースごと
- ・交通費 :実費
- ・学習サポート費 :3,300円
東大家庭教師友の会「7つの0円」
- 体験料 :0 円
- 教師交代費 :0 円
- 授業キャンセル料 :0 円
- 更新費 :0 円
- 解約金 :0 円
- 兄弟/姉妹入会費 :0 円
- 再入会費 :0 円
当会は、ご家庭様が安心・安全に家庭教師を探し、授業を受講できるよう、以下の通りの料金システムで運営しています。
- ・ご請求する料金は「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」の4点のみです。
- ・ご入会していただくまで、費用は一切かかりません。
- ・ご兄弟/ご姉妹が既に入会している場合や、再入会の場合、入会金はかかりません。
- ・ご請求は授業をご受講いただいた分だけです。月謝制ではないため、授業のキャンセル等によって過払いが発生することはありません。
- ・途中で指導を終了した場合でも、余計な費用は発生しません。
スタッフが
お客様のご要望やお悩みに寄り添います
入会前も入会後も、当会のスタッフが、ご家庭様のお悩み・ご要望に寄り添った対応をいたします。
また当会では、ご家庭様と教師がより良い関係性で指導を続けられるよう、以下の取り組みも行っております。
- ・教師がトラブルを起こさないよう、起こしても対応できるようにするため、契約書を結んでいます。
- ・経歴詐称を防ぐため、教師全員に対して学生証・身分証明書のチェックを行っています。
- ・金銭トラブルが発生しないよう、金銭の受け渡しはすべて当会が仲介して行っています。
- ・教師に直接伝えにくいことがあれば、当会が仲介をいたします。
- ・教師変更をご希望の場合、すみやかに対応いたします。
しつこい営業や勧誘はいたしません
当会では、お客様が安心して家庭教師を選べるよう、しつこい営業などは行っておりません。
- ・営業のための電話やメールをすることはございません。ご挨拶やご確認の連絡のみ行っております。
- ・営業マンは 0 名です。自宅に営業スタッフが伺うなどの行為は行っておりません。
- ・教材など、家庭教師以外のサービスの販売は行っておりません。
実際に在籍している教師の例
算数を楽しみつつ学べるよう指導します!
教師名 | 平尾先生 |
教師種別 | 学生教師 |
問合せ番号 | 1081888 |
在籍大学 | 東京大学工学部応用化学科 |
出身校 | 灘高等学校 |
小学生の時から算数が好きだったので、成績が1番になれなくても勉強は人一倍していました。小6のときに塾の案内で自分含め10人ほどが算数オリンピックに参加したのですが、予選通過したのは自分ともう1人だけで、自分より算数の成績が良い人でも通っていないことがありました。この経験から、勉強においてその科目が好きというモチベーションが非常に重要なのだと感じています。生徒様には、苦手意識を持たれがちな算数を好きになって算数の面白さを知ってもらい、算数オリンピックでも良い成績を取れるように指導していきます。
【当会コメント】
穏やかで優しい雰囲気の教師です。生徒様の目標達成に向け何が足りないかを一緒に考え寄り添いながら指導します。またコミュニケーションを大切に、指導だけでなく勉強の楽しさを伝え、生徒様のモチベーション維持に繋げていきます。
解く喜びを分かち合い頑張りましょう!
教師名 | 林先生 |
教師種別 | 学生教師 |
問合せ番号 | 1076608 |
在籍大学 | 東京大学教養学部理科一類 |
出身校 | 青雲高等学校 |
私は元々算数が大好きで小学生の時から算数オリンピックに出場し、高校生になってからも数学オリンピックや数学甲子園など、算数や数学の大会に挑戦してきました。また、そこに出場するまで様々な問題と向かい合う中で、益々算数や数学の面白さに惹かれ、楽しく勉強することができました。指導では生徒様と算数の楽しさを語り、算数オリンピックに向けて解けるようになる喜びを分かち合いながら理解できるよう分かりやすく指導していきたいです。
【当会コメント】
控え目で、落ち着いた雰囲気の教師です。教師自身の経験を活かして、試行錯誤して正解にたどり着く楽しさと達成感を生徒様にお伝えします。生徒様の疑問が解消されるまで、じっくり丁寧な解説を心がけます。
算数を基礎から固めて好きになろう!
教師名 | 森下先生 |
教師種別 | 学生教師 |
問合せ番号 | 979514 |
在籍大学 | 順天堂大学医学部医学科 |
出身校 | 麻布高等学校 |
私は小学生の頃から算数が好きでした。算数オリンピックにも興味があり、小学5年生時に全国9位になりました。算数は本当に楽しい科目だと感じています。生徒様にもその楽しさを知ってもらうために、基礎から固め、解き方や考え方等を指導したいです。
【当会コメント】
メリハリのある親しみやすい教師です。生徒様の性格や勉強スタイルに合わせた指導を心掛けます。生徒様のやる気が下がってしまった場合でも、工夫をして楽しい授業を行います。
上記は在籍教師の一例です。
他にも様々な経歴の教師が在籍しています。
ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ事例・体験授業の感想
弱点を克服するため親身に対応してくださいました!
小学校3年生 / 東京都在住
お問い合わせ内容
【指導希望科目】
算数オリンピック、キッズBEE
【教師に求める役割】
家で過去問等を取り組みましたが、手が動かず、書き出してみる等の声を掛けてもなかなか上手くいきません。効率よく自主的に勉強にとり組めるように導き、指導をお願いします。
当会からご紹介した家庭教師
【大学・学部】
東京大学理科一類
【教師からの意気込み】
キッズBEEや算数オリンピックなどの問題は、初見で解くのは難しいですが、数をこなすことで頻出のテクニックなどを学びだんだん解けるようになっていきます。実際私も最初は全然解けませんでしたが、今は多くの問題を解けるようになりました。過去問を解く上で、今後も使えるテクニックなどを紹介しつつサポートしたり、僕が作った予想問題を考えてもらったりして、指導していきたいと思います。
体験授業後のご感想
算数オリンピックの大会に参加された時のお話を少し聞かせてくださりとても参考になりました。息子も興味深そうに聞いており良い刺激になりました。授業中は、分からないところやまだ自分が知らない知識をうまく説明できない息子に対しても、先生は焦らせることなくじっくりと話を聞いてくださっていました。
息子にぴったり合った教師に出会うことができました。
小学校5年生 / 東京都在住
お問い合わせ内容
【指導希望科目】
算数
【教師に求める役割】
筑駒受験予定で四谷大塚予習シリーズの6年下まで終了してます。「中学への算数」のCレベルの問題(詳しい解説書あり)、「合格へのチャレンジ」のわからない問題を教えてください。自分でわかる問題が多いですが、わからない問題の解説をお願いします。算数オリンピックや数検にもチャレンジしています。
当会からご紹介した家庭教師
【大学・学部】
東京大学理科一類
【教師からの意気込み】
初めまして、こんにちは。 算数オリンピックや数検にチャレンジなさっているとのことなので算数が得意かつ興味を持って取り組んでいらっしゃると思います。なので、生徒様の興味や強みを伸ばしていけるよう指導していきたいと考えています。あと一歩手の届かないところを過去の経験を生かしてしっかりフォローさせて頂ければなと思います。
体験授業後のご感想
当方の要望に合致した担当の先生をご紹介いただき感謝しております。 また非常に素晴らしい授業をしていただき感謝しております。また、時間内終わらなかった問題に対しての解答方針を与えていただいたため、その後自力での解答につながったものと感じでおります。
東大家庭教師友の会をもっと知る
ご入会までの流れ
01
お問い合わせ
お問い合わせの際には、授業科目、曜日・時間、スケジュール、教師の希望条件(学歴・性別・性格)などご要望をお気軽にお申し付けください。
お問い合わせを頂いた後、成績状況や教師への希望条件などをお伺いするためご連絡をさせていただきますが、当会では積極的な勧誘のお電話は致しませんのでご安心下さい。
02
教師選考
当会に在籍している約38,000名の教師の中から、ご家庭様にぴったりな教師をお探しします。
教師選考では「①在籍教師に立候補を募る」→「②熱意のある教師が立候補」→「③書類選考:経歴等の条件を審査」→「④面接選考:指導力・人間性を審査」の手順で選考を行います。
ご家庭様にご紹介する教師は、選考の結果、自信をもってご紹介できると判断した教師のみです。
03
無料体験授業
実際にご紹介した教師が、生徒様と本当に相性が良いのか確認していただくため、150分間の無料体験授業を行っていただきます。
体験授業では、「教科指導(90分)」「学習計画作成(30分)」「面談(30分)」を実施いたします。
万が一、生徒様と教師の相性に不一致を感じられた場合は、何回でも教師交代が可能ですので、お気兼ねなくお申し付けください。
04
ご入会
教師の指導にご納得いただけましたら、ご入会となります。
ご入会後は、直接教師とやりとりをしていただき、授業日時等柔軟にお決めいただくことが可能です。
教師の了承があれば、授業日時等は当会に連絡なく変更していただいて構いません。
また、教室に直接伝えるのは憚られるようなご要望等がございましたら、当会スタッフが相談・仲介にあたりますので、いつでもお気兼ねなくお申し付けください。
ご相談・お問い合わせ
「塾に行っても全く成績があがらない」「勉強のやる気がない」「受験までわずかで焦っている」「反抗期で困っている」など、
周りに相談できずお困りの方はお気軽にお問合せください。
家庭教師サービスは、生徒様一人一人にあった解決方法をご提案するサービスです。
まずはご家庭様のお悩みをお伺いし、解決方法をご提案いたします。
当会で教師を探したらどんな教師と出会えるんだろう、と気になる方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
生徒様のご状況に合わせて、ぴったりの教師をお探しいたします。