大学生が家庭教師を頼むってアリ?
・大学の課題が重くて大変なので、長期的に課題指導を依頼したい…
・入試で使わなかった物理が大学に入ってから必要になったが、どう対策していいかわからないので授業についていけるように教えて欲しい…
・落としたら留年してしまう必修単位の期末試験の対策を緊急で指導してほしい…
これらはすべて、東大家庭教師友の会に寄せられた大学生からのお問い合わせです。

授業内容が専門化し、高校までのように学習塾や参考書が充実していない大学の授業についていけないと思っている大学生は少なくないことがわかります。
特に授業の忙しい理系の方や、受験で使っていない科目を勉強する必要に迫られている方の場合はなおのこと短時間で効率の良い学習をしないと単位を落とす可能性があったり、最悪の場合留年してしまう恐れがあるため受験生でなくても急いで対策をうたなければならないことも少なくないでしょう。
東大家庭教師友の会ではこのようなお問い合わせを受け、大学生向けの勉強フォロー各種対策を充実させています。
また、社会人の方向けのコースもご用意しています。
大学生向けのコース一覧
大学生の勉強指導は生徒様によって指導ご依頼の目的が様々です。
東大家庭教師友の会では実際の指導依頼をもとに、多岐にわたる指導コースをご用意しています。
大学の授業フォローのコース
受験勉強を終えて大学に入っても授業内容がハイレベルすぎてついていけない、入った学部学科が自分のやりたいことと違って転部・転入を考えている…
そんな大学での勉強のお悩みを手助けするコースです。
英語指導コース
就活に向けて英語の実力を身に付けたい、TOEIC・TOEFLを受験しているが今ひとつ点数が伸び悩んでいる…という方向けのコースです。 あと一歩TOEICの点数を伸ばすため、留学をより有意義に過ごすために英語力を上げる事前学習のため、実際に留学経験、海外経験のある先輩から本気の指導を受けてみませんか。
技能・資格指導コース
大学生になって勉強してみたい・勉強する必要ができた科目があるものの、周りには教えてくれそうな人が見当たらない方向けのコースです。
最短10時間指導から受講可能な短期指導も受け付けています。
大学生の指導に家庭教師が適している理由
大学生が専門的な学習内容の指導を必要とする場合、普通の受験科目とは違いそもそも履修したことのある学生があまりいないため、指導が可能な教師を探すこと自体に長い時間がかかったり、指導できる教師がセンター側に在籍していない恐れがあります。また、個人で家庭教師をしている場合教師の時間的都合が合わず指導そのものが叶わないことがあります。
東大家庭教師友の会では、およそ38,000名もの首都圏難関大生が教師登録しているため、その中から専門的な科目を教えることのできる教師を効率的に見つけることができます。
東大家庭教師友の会とは
東大家庭教師友の会は、国内最多の東大生を筆頭に、全国各地に在籍する約38,000名の現役難関大生をご紹介する家庭教師センターです。
派遣は以下の地域で行っています。
【関東】:東京・神奈川・千葉・埼玉
【関西】:大阪・京都・兵庫
【東海】:名古屋市
料金
東大家庭教師友の会では、ご入会時に入会金が発生します。月々のお支払いは、コースに応じた授業料、交通費、学習サポート費の合算になります。
授業を受けた時間数に応じてご請求額は変わり、指導回数や時間を臨機応変に変更することが可能です。
お問い合わせはこちら
最後まで読んでいただきありがとうございます。
わからないことや気になったことがありましたら、何でもお問い合わせしてください。
お待ちしております!