体験授業を申し込む
ご相談からでもOK!
1. 大阪市立咲くやこの花中学校の基本情報
項目 | 内容 |
設立年 |
2008年 |
所在地 |
大阪市此花区西九条6-1-44 |
アクセス |
JR環状線・阪神なんば線 西九条駅(南西500m) |
校種 | 併設型公立中高一貫校(男女共学) |
コース |
普通科 |
特徴的な教育 |
・大阪市内初の併設型公立中高一貫校 ・高い専門性に根差した才能や創造性を育む ・ものづくり(理工)、スポーツ、言語、芸術(美術、デザイン)のスペシャリストを育成 |
大阪市立咲くやこの花中学校は、大阪市初の公立併設型中高一貫校として、2008年に開校しました。
ものづくり(理工)、スポーツ、言語、芸術(美術、デザイン)の4つの分野があり、各分野のスペシャリストを育成する事を目的としています。
2022年4月より大阪府へ移管された為、大阪府内全域からの受験が可能です。
▼大阪市立咲くやこの花中学校の公式ホームページは、以下のリンクよりご覧いただけます。
2. 大阪市立咲くやこの花中学校の入試概要
大阪市立咲くやこの花中学校の入試は適性検査1、適性検査2、作文(自己表現)の3項目(150点満点) です。
適性検査2は、ものづくり(理工)、スポーツ、言語、芸術(美術、デザイン)の各分野によって内容が異なる為、志望分野の入試傾向に沿った対策をしておく事が大切です。
大阪市立咲くやこの花中学校入試の試験時間と配点
項目 | 試験時間 |
配点 (150点満点) |
適性検査1 | 45分 | 50点 |
適性検査2 |
60分 | 80点 |
作文(自己表現) |
15分 | 20点 |
(大阪府HP 「令和7年度 大阪府立中学 校 入学者選抜実施要項」より抜粋)
▼令和7年度の大阪市立咲くやこの花中学校の入試実施要項は、以下のリンクでご覧いただけます。
3. 大阪市立咲くやこの花中学校の入試内容と過去問
大阪市立咲くやこの花中学校 入試内容(2025年度)
項目 | 内容 |
適性検査1 | 小学校で習得される基礎的・基本的な知識・技能、思考力・判断力・表現力等 |
適性検査2: ものづくり分野 |
数学的な見方や考え方等 |
適性検査2: スポーツ分野 |
基礎運動能力 |
適性検査2: 言語分野 |
文章による表現力 |
適性検査2: 芸術分野 |
色鉛筆を用いての表現力(描画) |
作文 |
志願者の志望動機や興味・関心等 (300 字程度) |
(大阪府HP 「令和7年度 大阪府立中学 校 入学者選抜実施要項」より抜粋)
2025年度のスポーツ分野の適性検査2の検査種目は、以下の通りです。
(1) 50m走(運動場が使用できる時)
(2) 立ち幅とび |
(大阪府HP「令和7年度大阪府立中学校入学者選抜について」より抜粋)
尚、入試項目によっては採点資料として、採点の基準が公開されています。
過去問と合わせて確認し、採点基準に沿って回答出来るよう受験対策をしておくようにしましょう。
過去問(2024年度)と採点資料
以下のリンクからご覧いただけます。
「令和6年度大阪府立咲くやこの花中学校入学者選抜 適性検査等問題」
4. 大阪市立咲くやこの花中学校入試の倍率(2024年度)
大阪市立咲くやこの花中学校の2024年度の入試倍率は、全体で3.95倍でした。
大阪市立咲くやこの花中学校 募集人員・志願者数・倍率
分野 | 募集人員 | 志願者数 | 志願倍率 |
ものづくり(理工) | 20 | 108 | 5.40 |
スポーツ | 20 | 48 | 2.40 |
言語 | 20 | 78 | 3.90 |
芸術(美術・デザイン) | 20 | 82 | 4.10 |
計 |
80 | 316 | 3.95 |
(大阪府HP「令和6年度大阪府立中学校入学者選抜について」より抜粋)
5. 大阪市立咲くやこの花中学校の学校説明会の日程(2024年度)
行事 | 日程 | 対象 |
オープンスクール | 2024年7月6日(土) | 小学6年生 |
2024年7月20日(土) | ||
学校説明会 | 2024年9月14日(土) | 小学5・6年生 |
2024年11月2日(土) | ||
学校見学会 | 2024年11月30日(土) | 学年不問 |
(大阪市立咲くやこの花中学校HPより抜粋)
6. 大阪市立咲くやこの花中学校の受検対策をはじめよう!
志望校に合格するためには、各中学校の過去問の傾向を知り、戦略を立てて勉強を行っていく必要があります。しかし思うように勉強が進まず、お悩みの方がたくさんいらっしゃいます。当会にも以下のようなお悩み・ご要望が寄せられます。
・過去問の添削をしてほしい。 |
ご家庭での受験準備に不安を感じている方は、中学受験に詳しい家庭教師にご相談いただくのがおすすめです。まずはお気軽にご相談ください。
体験授業を申し込む
ご相談からでもOK!
関西で中学受験指導ができる教師をご紹介
当会には、京大生約2,200名、阪大生約1,800名、神戸大生約2,200名が在籍しています。
東大家庭教師友の会の4つの特徴
生徒様の憧れとなる教師のご紹介と、安心・充実のサポート体制で、生徒様の目標達成に貢献します。
家庭教師が咲くやこの花中合格へのサポートをいたします
他の学校の入試傾向・受験対策