体験授業無料受付

中学受験に向けて勉強しない原因と対策は?

中学受験に向けて勉強しない原因と対策は?

目次

 

1.「中学受験に向けて勉強しない!」
保護者様によくあるお悩み

nayami

中学受験合格を目指される方にとって、受験までの期間で生徒様ご自身が集中して学習を行うことが重要となります。

しかし、こうした時期に

「勉強へのモチベーションが低い…」

「受験勉強の進め方がわからない…」

「遊びに夢中になって勉強できていない…」

「保護者の方が勉強の面倒を見られない…」

「受験する意思はあるが、自ら勉強に集中しない…」

といったお悩みをお持ちのご家庭様は多くいらっしゃいます。

本ページでは、中学受験に向けて生徒様が勉強しない問題の原因と解決策を東大家庭教師友の会の現役教師が解説いたします。

 

2.中学受験に向けて勉強しない理由は?

生徒様が中学受験に向けた勉強をしない理由には、以下の2つのパターンが考えられます。

 

生徒様が中学受験したいと考えているが、勉強しない場合

目標が明確になっていないから

生徒様に受験する意思があっても、その理由は「友達が受験するから」「なんとなく」などややぼんやりとした動機であることがあります。

生徒様ご自身が「魅力的だ」「達成できそうだ」と感じられるような目標が無いことで勉強のやる気が下がってしまうことは多くあるため、注意が必要です。

>目標が明確になっていないときの対処法を見る

遊びに夢中になってしまうから

受験したいと思ってはいても、勉強よりも楽しい遊びについ夢中になってしまう生徒様は多くいらっしゃいます。

メリハリをうまく付けることができないと、テレビやゲームを楽しんでいるうちに勉強へのやる気がそがれてしまうのです。

>遊びに夢中になってしまうときの対処法を見る

勉強の方法がわからないから

受験勉強を初めて経験される多くの生徒様にとって、学習の進め方を考えたり実行したりすることは難しいものです。

その一方で、保護者の方がつきっきりで学習の計画を立てたり、進捗を確認したりするのも大変なことです。

>勉強の方法がわからないときの対処法を見る

成績が上がらないから

受験へのやる気があり頑張って勉強しているにも関わらず、成績が落ちてしまったり上がらなかったりするとモチベーションも低くなってしまいます。

特に苦手意識のある科目は、なかなか勉強のやる気が出ないものです。

>成績が上がらないときの対処法を見る

 

生徒様が中学受験したくないと考えていて、勉強しない場合

 

成績や目標が理想的でないから

生徒様が「受験する中学校に魅力を感じない」「中学受験するメリットがわからない」と感じられている場合、受験のための勉強へのモチベーションは下がってしまいます。

 

3.中学受験に向けて勉強しない問題の解決策は?

以下では、中学受験に向けて勉強しない原因別に対処法をご紹介いたします。

 

生徒様が中学受験したいと考えているが、勉強しない場合

 

目標が明確になっていないから勉強しない場合の解決策

生徒様と一緒に目標をもう一度考え直してみましょう。そして、生徒様にとっての長期的な目標から逆算して、今何をやるべきなのかを逆算します。

例えば、生徒様の長期的な目標が「お医者さんになること」である場合は以下のように考えます。

(1)将来の夢
例:医者になること

(2)大学受験の目標を決める
例:医学部に入学すること

(3)中学受験の目標を決める
例:医学部への合格実績がある中学・高校で勉強すること

いくつかの中学校のホームページで大学受験の合格実績を調べて比較してみると、医学部受験に強い中学校を簡単に見つけられます。

また、中学校の説明会や文化祭に足を運んでみて、生徒様にとって魅力的な中学校を探してみるのも一つの手です。

(4)中学合格のための長期的目標を決める
例:中学校に合格するために足りない成績を伸ばすこと

志望校に合格するためには成績をどのくらい伸ばせばよいか考えます。

例えば現在算数の点数が60点であるが合格に必要な点数は90点であるという場合、あと30点をどのような問題で落としてしまっているのかを考えます。図形分野の応用問題で成績を落としてしまっている場合は、その演習量を増やすことが方法として考えられます。

(5)中学合格のための短期的目標を決める
例:1日2問ずつ図形の応用問題を解いてみること

このように長期的な目標から逆算して短期的な目標を考えると、生徒様にとって「達成できそうだ」と感じられる魅力的な目標ができあがります。それにより、生徒様は勉強へのモチベーションをさらに高めることができます

 

遊びに夢中になってしまって勉強しない場合の解決策

生徒様と話し合って、遊ぶ時間や期間を決めましょう。これは、ご自身の目標や学習計画から遊びに充てることのできる時間を生徒様と一緒に確認してみる方法です。

また、生徒様が自由に遊ぶことのできる期間を設けてモチベーションアップにつなげるのも一つの手です。例えば、テストや模試が終わった後1週間は自由にゲームをしてよいなどの決まりがあれば、生徒様もゲームを楽しむためにテスト前の勉強に向けて努力しやすくなります。

いずれの方法も、ポイントは生徒様と一緒にルールを決めることです。保護者の方が一方的にルールを決めて押し付けてしまうと、多くの生徒様はそれに反抗しようとしたり隠れて遊んだりしてしまいます。

「このルールは自分で自分のために決めているんだ」という意識をもつことで、生徒様に自ら勉強しようという気持ちが生まれます。

 

勉強の方法がわからないから勉強しない場合の解決策

勉強方法がわからない原因は、「学習計画の立て方がわからない場合」と「計画通り学習する方法がわからない場合」とに分けられます。

以下では、これらの原因別に解決策をご紹介します。

1.学習計画の立て方がわからない場合

(1)やるべき学習内容を把握する
苦手意識のある科目や分野を洗い出すとわかりやすいです。

(2)期間を決める
いつからいつまでの学習計画を立てるかを決めます。夏休みや冬休みの学習計画であれば、休みの開始日から終了日まで長期間の学習計画を立てることがおすすめです。

また、次の模試やテストまでの短期間の学習計画を立てる方法でも、生徒様のモチベーションアップに繋がります。

(3)優先順位を決める
勉強できる時間は限られている為、どの科目のどの分野の勉強を優先的に進めていくかを考えることが重要です。

例えば特に苦手な算数の文章題をなるべく早く克服したい場合、他の科目・分野の勉強よりもそれを優先させる必要があります。

(4)1日ごとにやるべき勉強内容を決める
優先順位まで決められたら、各科目の勉強の進め方を考えます。

例えば算数の文章題の優先順位を高く設定した場合、「毎日算数の文章題を2問ずつ解きつつ、得意な国語の文章読解は3日に1回行う。空いた時間で理科・社会の問題演習を交互に行う」といった計画を立てることができます。

また、生徒様の学習進捗度合いを熟知する塾の先生や家庭教師の先生に今後の学習スケジュールを相談するのも効果的な方法です。

>東大家庭教師友の会に学習スケジュールを相談する

2.計画通り学習する方法がわからない場合

学習計画に問題がある場合には、学習計画を少しずつ修正していくことが大切です。

学習計画に問題はない場合には、学習を進めるモチベーションをあげるために完了した勉強内容には計画表にチェックや線を引きましょう。印をつけることで達成感に繋げられたり、まだできていない勉強内容を明確化したりできます。

また、自分の頑張りを前向きに応援したり褒めてくれたりする人がいることで、生徒様にとって勉強のモチベーションを効果的に上げることができます。

>生徒様のモチベーションをあげられる教師を探す

 

成績が上がらないから勉強しない場合の解決策

まずは、成績を落としてしまっている原因を確認してみましょう。

成績が上がらない原因は「基礎的な問題で間違ってしまっている場合」「応用的な問題で間違ってしまっている場合」という2パターンが考えられます。

以下ではこれらの原因別に対処法をご紹介いたします。

1.基礎的な問題で間違ってしまっている場合

漢字や単語、計算問題など基本的な知識を問う問題で間違ってしまっている場合、生徒様は「覚えたつもり」「理解したつもり」になっていることがあります。「覚えたつもり」になってしまう理由は、漢字や計算方法を「見ただけ」「書いただけ」になっているためです。

それでは、本当に「覚える」ためにはどうしたらよいのでしょうか。その方法の一つは、生徒様ご自身で「テストする」ことです。漢字や単語など答えるべきところを隠して、ヒントが全くない状態でも自力で答えることができるか試してみましょう

このように生徒様ご自身で考える習慣をつけることで基礎的な問題の多くを解けるようになると考えられます。

>生徒様の基礎力をさらにあげられる教師を探す

2.応用的な問題で間違ってしまっている場合

こなす応用問題の量が少ないことがその原因の一つとして考えられます。問題量を多くこなすうちに、「このパターンの問題に対してはこの方法で解くことができる」と解法がわかるようになります。

反対に、こなしている問題量が少ないと応用問題のパターン・解き方を把握することが難しくなってしまいます。 そのため、応用問題を解く数を増やすことでテストでも対応することができるようになります。

>生徒様の応用力をさらにあげられる教師を探す

 

生徒様が中学受験したくないと考えていて、勉強しない場合

まずは生徒様とじっくりと話し合ってみましょう

生徒様が受験に前向きでないことは、中学受験に向けて準備を進められている保護者様にとっては動揺してしまうことかもしれません。

しかし、まずは生徒様が中学受験をしたくないと考えられている理由を聞いてみましょう。そして、その理由となっている問題を解消できるかどうかを考えます。

もし、その理由が具体的に分からなかった場合や解決法が分からなかったりする場合は、塾の先生や家庭教師など生徒様の学習の進み具合を熟知する人にアドバイスを求めるのも一つの手です。

中学受験に関する専門的な知識を持っている人に今後も受験に向けての準備を進めていくべきなのか、あるいは受験を取りやめるべきかどうかを判断してもらえると、生徒様も保護者様も後悔の無いような選択ができることが多いです。

 

4.中学受験に向けて勉強しない生徒様には友の会

モチベーションアップに繋がる指導

中学受験合格を目指す生徒様にとって、精神的不安がかなり大きいものとなっていて勉強しないケースは少なくありません。

友の会では生徒様と年の近い大学生教師が指導させていただいております。そのため、生徒様にとってコミュニケーションをとりやすい身近な存在・ロールモデルとして精神面のサポートをさせていただけます。

生徒様のモチベーションをあげられるような相性の良い家庭教師による指導によって、生徒様の自主的な学習をサポートすることができます。

中学受験合格経験のある教師の指導

中学受験で志望校に合格した経験がある友の会の教師は出題傾向や対策法を熟知しているため、合格に効果的な指導を提供させていただけます。中学受験合格経験者だからこそ立てられる綿密な学習プラン立案や、過去問の添削指導もお任せください。

生徒様の志望校の入試の傾向と対策を熟知し、実際に合格した経験のある教師との二人三脚なら、生徒様も安心して勉強に集中することができます

採用率20%以下のハイレベル教師陣

友の会の家庭教師採用審査では、指導力の高さだけでなく、人間性や指導の戦略性の観点からも厳しい基準を定めており、教師採用率は20%以下となっております。

誠実さ・熱意・プロ意識を兼ね備えた教師が、生徒様が目標を達成できるように学習面・精神面ともにサポートさせていただいております。

そのため、生徒様には中学受験合格のための効率的な学習とモチベーション維持を行っていただけます。

 

5.料金

東大家庭教師友の会では、ご入会時に入会金が発生します。月々のお支払いは、コースに応じた授業料、交通費、学習サポート費の合算になります。

授業を受けた時間数に応じてご請求額は変わり、指導回数や時間を臨機応変に変更することが可能です。

 

 

6.お問い合わせ

無料体験授業や無料パンフレットのお申し込みを受け付けております。

また、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください

お問合わせはこちら
お問合わせはこちら

 

コロナウイルス対策に家庭教師をご提案

東大家庭教師友の会オンライン
東大家庭教師友の会オンライン

弊社では、対面で授業を行う「東大家庭教師友の会」、オンラインで授業を行う「東大家庭教師友の会 オンライン」の柔軟な受講形式で授業を行なっております。

家庭教師による授業は自宅での受講が可能です。外出する必要がなく、感染リスクが大幅に減少します。

オンラインでの受講に際して安心してご利用しただくために、指導に必要な機材はご希望に応じて無料でお貸出ししたり、親御様との綿密なコミュニケーションのための指導報告書の作成といった万全のサポート体制を整えています。

もちろん、当会の教師は、対面授業でも万全の対策を行なっておりますので安心してご利用いただけます。

学習環境などにお悩みをお持ちの方へ、入会金無料で短期コースも開講しております。

当会の感染対策についてはこちら

 

7.指導までの流れ

1. お問い合わせ・無料資料請求

生徒様の学習でお困りのことや、友の会についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

>>お問い合わせはこちら

2. 教師の選考

当会の教師の中から生徒様の学力向上に最適だと考えられる教師を1週間以内にご紹介いたします。

3. 無料体験授業

友の会では無料で授業を体験したうえで、ご入会を検討していただけます。

無料体験授業の3つのメリット

  1. 教師が生徒様の成績UPのための学習プランを作成しますので、今後の学習方針の参考にしていただけます。
  2. 生徒様と教師との相性や授業の質をご確認いただけます。
  3. もちろん、体験授業後に無理な勧誘をするといったことは一切ございませんのでご安心ください

>>お問い合わせはこちら

4. 教師の再選考・ご入会

ご紹介した教師で満足されなかった場合は、さらに別の教師の体験授業を受けることができますので、お気軽にお申し付けください。

 

8.その他の中学受験コース

中学受験対策勉強習慣づけ対策

new_pc_btn_experience_common

このページに関連する家庭教師紹介

  • 教師検索
  • お気に入り教師を見る
  • 小学生向けページ
  • 中学生向けページ
  • 高校生向けページ
  • はじめての方へ

  • 特集