小学1年生だからこそ家庭教師がおすすめな理由
1.生徒様のペースに合わせた早めの中学受験対策ができる
小学1年生の生徒様に関するお問い合わせで多いのは「中学受験対策」です。
実際のところ中学受験を見据えて小学1年生から通塾を考えているご家庭様も多いでしょう。
しかし、遊び盛りの小学1年生にとって塾という長時間椅子に座って勉強する空間やクラス分け、相性の合わない教師といった環境に慣れず、退塾してしまう生徒様が多いのも現状です。
家庭教師なら塾とは違い、ご自宅で生徒様のペースに合わせて自由に勉強時間を組むことができるので、遊びと勉強の両立が可能です。
また、中学受験においては単なる勉強の押し付けだけでは伸び悩んでしまうこともあります。
長期戦である中学受験においては生徒様の粘り強さが求められるため、勉強する習慣がついている生徒様とついていない生徒様の差が明確に出てきます。
つまり、低学年のうちから勉強を楽しみ、勉強に向かい合う習慣をつけることができるかどうかが合格に直結するといっても過言ではありません。
そのため生徒様が低学年の間に家庭教師を用いて勉強を楽しみつつ徐々に勉強の習慣を身につけた後に中、高学年に入塾するというルートも非常に有効です。
中学受験については以下のページで解説しているのでそちらも併せてご覧ください。
▼中学受験対策も合わせてチェック
2.資格向け対策専門の授業が可能
英検や算数オリンピック等、個人の能力に合わせた指導が必要な資格対策には家庭教師がおすすめです。
家庭教師の最大のメリットは生徒様一人一人の能力、特徴に合わせた指導ができることだからです。
4技能が必要な英検の技能別対策や、専門とする教師数が塾には少ない算数オリンピックなどの資格対策ができるのも、家庭教師のメリットです。
3.勉強以外の小学1年生ならではの不安材料も解決
小学1年生の生徒様を通塾させる場合、安全のため通塾の送迎が必要であったり、しっかり塾に通えているのか、さぼってないか等不安になることもあるでしょう。
しかし、家庭教師ならご自宅などのご家庭様の目の届くところで指導が行われるため、そのような心配をする必要がなく、ご家庭様、生徒様共に勉強に集中することができます。
また、塾では教師は選ぶことはできない一方で、家庭教師ではご家庭様が希望に合った教師を選ぶことができます。
教師との相性も考慮した上で指導ができるのでご家庭様も安心ですし、小学1年生の生徒様にとっての精神的負担も少ない状態で勉強に取り組むことができます。
小学1年生の家庭教師に東大家庭教師友の会が選ばれる4つの理由
1.多様なニーズをカバーできる圧倒的な教師数
当会には全国最大規模の約38000人の教師が在籍しており、東大、京大、早慶をはじめとした全国難関大学在籍者が多数を占めます。
そのため教師数の多さ、指導力の高さを生かし、生徒様の環境や求める能力、経歴にぴったり合った教師をご紹介することができます。
例 :中学受験経験者約40000名
:英検1級所持者約8700名
:東京大学在籍教師数約6900名
:帰国子女の教師数約2300名
そのため、多様なニーズを持つ小学1年生の生徒様であっても相性や、目的に合致した教師をお探しできます。
下記の教師検索を用いるとご家庭様が求める教師を出身校や在籍大学、性別、中学受験の有無などさらに詳しい条件で絞ってお探しすることもできます。
▼教師検索機能も合わせてチェック
「家庭教師検索」
2.親しみやすい教師
当会の教師は全員が難関大学に在籍する大学生であるため、生徒様との年齢が近く、コミュニケーションがとりやすいことが特徴です。
また採用率20パーセント以下の厳選審査を行っているため、教師陣の生徒様に対する熱意や、教師としての指導力は非常に高いです。
そのため当会の家庭教師は生徒様一人一人の「憧れの教師」として生徒様をフォローし、学校の内容の先取り、モチベーションの維持、勉強の習慣づけなど成績のみならず学習環境のサポートまで行うことが可能です。
3.一人一人に合った指導計画
当会では、生徒様一人一人に合わせた教師をご紹介することに加えて、一人一人に合った指導計画を組むことも重視しています。
指導開始時には、以下のようなシートを作成することで、生徒様の苦手分野、克服する分野を可視化し、 生徒様・保護者様・教師の三者で指導方針のすり合わせを明確に行っております。
4.資格対策も可能
当会では様々な経歴を持った教師が在籍しております。そのため、中学受験対策のみならず、算数オリンピックを始めとした種々のオリンピックや英検などの資格対策も可能です。
一般的に算数オリンピックや、英検1級等の難関資格は塾などで教えることができる教師は少ないです。
しかし、前述の通り当会では算数オリンピックファイナリストや英検1級所持者が数多く在籍しているため、彼らの充実した指導を生徒様一人一人の特徴や好みに合わせて受けることが可能です。
資格対策については以下のページで詳しく解説しているので合わせてご覧いただけます。
お問合せ・体験授業はこちら
東大家庭教師友の会とは
生徒様の憧れとなる教師のご紹介と、安心・充実のサポート体制で、生徒様の目標達成に貢献します。
東大家庭教師友の会の料金
当会では、「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」以外のご料金は、一切ご請求しておりません。授業キャンセル料や教師交代費、解約金等は一切発生いたしませんので、ご安心ください。
ご入会時
体験授業料0円
ご入会金 22,000
体験授業は1ご家庭様につき1人のみ無料でご受講いただけます。2人以上受ける場合、1人につき2,420円(税込)の体験授業料が発生します。
月々のお支払い
交通費は教師が所持する定期区間を除きます。
口座振替でお支払いの場合、手数料385円(税込)が発生します。
東大家庭教師友の会「7つの0円」
合格実績
当会はこれまで、受験勉強の悩みを抱える数々のご家庭様に対し、成果をあげてきました。これまで当会で指導をさせていただいた生徒様の代表的な合格実績は以下のとおりです。
中学受験の合格実績
- 麻布中学校
- 女子学院中学校
- 海城中学校
- 駒場東邦中学校
- 巣鴨中学校
- 鷗友学園女子中学校
- 慶應義塾中等部
- 早稲田実業学校中等部
- 青山学院中等部
- 白百合学園中学校
- 頌栄女子学院中学校
- 東洋英和女学院中学部
- 芝中学校
- 桐朋中学校
- 城北中学校
- 広尾学園中学校
- 三田国際学園中学校
- かえつ有明中学校
- 暁星中学校
- 高輪中学校
- 国学院大学久我山中学校
- 明治大学付属中野中学校
- 学習院中等科
- 東京都立桜修館中等教育学校
- 東京学芸大学附属世田谷中学校
- 東京都市大学附属中学校
- 東京都市大学等々力中学校
- 攻玉社中学校
- 成城中学校
- 獨協中学校
- 東洋大学京北中学校
- 恵泉女学園中学校
- 晃華学園中学校
- 共立女子中学校
- 東京女学館中学校
- 駒込中学校
- 桐光学園中学校
- 大妻中野中学校
- 実践女子学園中学校
- 光塩女子学院中等科
- 創価中学校
- 京華中学校
- 東京家政大学附属女子中学校
- 文教大学付属中学校
- 十文字中学校
- 東京成徳大学中学校
- 中村中学校
- 明星中学校
- 関東学院六浦中学校
- 城西大学附属城西中学校
- トキワ松学園中学校
- 洗足学園中学校
- 栄光学園中学校
- 浅野中学校
- 逗子開成中学校
- 鎌倉学園中学校
- 公文国際学園中等部
- カリタス女子中学校
- 渋谷教育学園幕張中学校
- 東邦大学附属東邦中学校
- 昭和学院秀英中学校
- 市川中学校
- 芝浦工業大学柏中学校
- 麗澤中学校
- 国府台女子中学校
- 専修大学附属松戸中学校
- 県立千葉中学校
- 千葉大学附属中学校
- 日出学園中学校
- 光英VERITAS中学校
- 栄東中学校
- 開智中学校
- 大宮開成中学校
- 浦和ルーテル学院中学校
- 星野学園中学校
- 江戸川学園取手中学校
- 東大寺学園中学校
- 西大和学園中学校
- 大阪星光学院中学校
- 高槻中学校
- 関西創価中学校
- 開明中学校
- 甲南中学校
- 北嶺中学校
- 佐久長聖中学校
- 熊本大学教育学部附属中学校
- 上智福岡中学校
- 宮崎日本大学中学校
小学生の指導ができる教師の紹介
上記は在籍教師の一例です。他にも様々な経歴の教師が在籍しています。ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、まずはお気軽にお問合せください。
小学生の生徒様の声
当会では上記以外にも、ご家庭様からのお声をたくさん頂戴しております。
ご入会までの流れ
STEP 1
STEP 2
STEP 3
STEP 4
東大家庭教師友の会をもっと知る
お問合せ・体験授業はこちら