中高一貫校に通われているお子様の成績をなかなか伸ばせずに悩んでいませんか?
■なかだるみでやる気が出ない…
■内部進学対策がしたい…
■今の成績だと志望校に合格できそうにない…
■久しぶりの受験でペースがつかめない…
上記のようなお悩みに関するお問い合わせを毎年多く頂いています。
しかし、ご安心ください!
東大家庭教師友の会では、そのお悩みを解決するための様々な強みを持っているため、多くの実績を残しております。成績の伸び悩みでお困りの方は、ぜひ友の会にお任せください!
関西にも指導を展開しております。関西の方はこちらへ!
1.学年別!
中高一貫生が抱えがちなお悩み
中高一貫校に通う中学生からよく聞くお悩み
高校生はこちらへ
1 学校の授業についていけない
また、中高一貫校では、英語では「NEW TREASURE」、
数学では「体系数学」などの教科書や中高一貫校独自のプリント教材がよく使われています。
これらの教材は他の教材と比較しても非常にレベルが高いために、理解が難しい・情報量が多いという中高一貫校特有のお悩みが生じやすいです。
そのような悩みを放っておくと、後々わからないことがさらに増え続けてしまい、
進学や受験の時期に取り返しのつかないことになってしまいます。
解決策としては、
・苦手科目は基礎的な問題に絞って学習する
ことが挙げられます。
しかし、自分が取り組むべき問題のレベルを自分自身で見抜くことは難しいです。学校の先生や家庭教師の先生に相談することも有効です。
2 なかだるみでやる気が出ない
中高一貫校に入学すると高校受験がないため基本的には、次の受験は6年後の大学受験になります。
次の受験までに期間が長く空いてしまうためモチベーションが保ちづらく、中だるみしやすくなります。
解決策としては、
・定期的に外部の摸試を受験することで刺激を受ける
・目標を持って定期テストに望む
ことが挙げられます。
しかし、適切な目標を立てて振り返りを行うことは大人でも難しいです。
そのような場合は、家庭教師を検討してみても良いでしょう。東大家庭教師友の会では、勉強面でのフォローはもちろん、日々の目標設定や振り返り、モチベーションの維持までサポートいたします。
中高一貫校に通う高校生からよく聞くお悩み
1 志望校と学力の乖離
摸試の結果を見て一喜一憂してしまったり、折角決まった志望校を成績を理由に諦めようとしてしまったりしている中高一貫校に通う生徒様も多くいらっしゃいます。
しかし、直前まで基礎が固まらない現役生においてはE判定からの逆転合格も珍しい話ではないです。
また、適切な対策をすることによって現役合格の可能性を高めることができます。
学校や塾の先生だったり、先輩だったり、家庭教師の先生といった、信頼できるメンターをつけることで適切な対策に自信を持って取り組む環境を作ることができます。
東大家庭教師友の会では一人一人に寄り添ったオーダーメイドの志望校対策が可能です。東大家庭教師友の会に是非お任せください!また、大手塾や予備校では対策が難しい内部進学対策も、東大家庭教師友の会にお任せください!
2 受験勉強のペースがつかめない
志望校によって取るべき作戦は変わってくるでしょう。
【志望校が在籍する高校から合格者が数十人以上いる場合】
学校のペースに合わせて勉強を進めて問題ないです。適宜、信頼できる先生や先輩に相談すると良いでしょう。
【志望校が在籍する高校からあまり合格者がいない場合】
自分で計画を立てて勉強を進める必要があります。塾や家庭教師を検討しても良いでしょう。東大家庭教師友の会では、志望校に実際に合格した教師を指名することも可能です。
2.東大家庭教師友の会が
中高一貫校補習に強い理由
友の会には、実際に中高一貫校に通い、難関大学への合格を勝ち取った経験をもっている優秀な教師が多数在籍しています。(開成、武蔵、麻布、桜蔭、雙葉、女子学院、筑駒、豊島岡女子、慶應、早実などの一貫校出身教師が3000名以上在籍) もちろん生徒様の在籍校の先輩を指名することも可能です。
当会の教師は、中高一貫校のお子様が抱えている勉強の悩みや解決方法を、熟知しているからこそ、着実に成績UPにつながる中高一貫校に特化した指導を行うことが可能です。
![]() |
東大家庭教師友の会には、東大生9,500人、慶應生11,700人、早稲田生13,900人をはじめ、38,000人もの難関大生が在籍しています。これは国内最多の在籍数です。 |
さらに、当会の家庭教師は採用率が20%以下の非常に厳しい選考を通過した優秀な教師となっておりますので、質の高い指導を提供することができます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、2時間30分(授業90分+学習プランシート作成30分+面接30分)の体験授業を行った上で、ご入会を検討していただけます。 |
実際の授業と同様に、教師との相性や指導の質まで十分に判断することができますので、安心してご入会していただくことができます。もちろん、「相性がイマイチだ」と感じた場合には、教師を変更することも可能です。 |
さらに、当会の授業は生徒様の目的に沿った完全オーダーメイドとなっておりますので、各受験校の対策から、小・中・高の教科書準拠指導、塾の補修や入塾テスト対策など幅広い指導を行うことができます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、様々なサポート体制をご用意しております。 |
特に、生徒様1人1人に用意されている専用のマイページは、教師からの指導報告(指導時間・宿題の達成度・授業内容・生徒様の理解度・次回までの宿題など)などを閲覧することができるため、生徒様の成長をいつでもご確認いただけます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、オンラインで授業を行う「東大家庭教師友の会 オンライン」をご用意しており、どの地域の方でもハイレベルな教師の授業を受けることが可能になっております。 |
東大家庭教師友の会オンラインをご利用の場合、塾が終わった後の22:00以降の授業も可能となっており、ご家庭様が負担する教師の交通費を削減することもできます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会には、東大生9,500人、慶應生11,700人、早稲田生13,900人をはじめ、38,000人もの難関大生が在籍しています。これは国内最多の在籍数です。 |
さらに、当会の家庭教師は採用率が20%以下の非常に厳しい選考を通過した優秀な教師となっておりますので、質の高い指導を提供することができます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、2時間30分(授業90分+学習プランシート作成30分+面接30分)の体験授業を行った上で、ご入会を検討していただけます。 |
実際の授業と同様に、教師との相性や指導の質まで十分に判断することができますので、安心してご入会していただくことができます。もちろん、「相性がイマイチだ」と感じた場合には、教師を変更することも可能です。 |
さらに、当会の授業は生徒様の目的に沿った完全オーダーメイドとなっておりますので、各受験校の対策から、小・中・高の教科書準拠指導、塾の補修や入塾テスト対策など幅広い指導を行うことができます。
もちろんお子さんと同じ学校を卒業した教師を指名していただくことも可能です。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、様々なサポート体制をご用意しております。 |
特に、生徒様1人1人に用意されている専用のマイページは、教師からの指導報告(指導時間・宿題の達成度・授業内容・生徒様の理解度・次回までの宿題など)などを閲覧することができるため、生徒様の成長をいつでもご確認いただけます。 |
![]() |
東大家庭教師友の会では、オンラインで授業を行う「東大家庭教師友の会 オンライン」をご用意しており、どの地域の方でもハイレベルな教師の授業を受けることが可能になっております。 |
東大家庭教師友の会オンラインをご利用の場合、塾が終わった後の22:00以降の授業も可能となっており、ご家庭様が負担する教師の交通費を削減することもできます。 |
3.中高一貫校生の受験・進学対策もお任せください!
東大家庭教師友の会では、「中高一貫校に特有のお悩み」を解決するだけでなく、
内部進学対策や外部の高校受験、早期からの大学受験対策などの幅広いコースをご用意しております!
お早めにお問い合わせください!
東大家庭教師友の会は、以下のようなご家庭様のご希望にしっかりと応えることができます!
■部活と勉強を両立したい!
■ハイレベルな受験対策で志望校に合格したい!
■学校の成績をUPしたい!
■楽しく勉強がしたい!
■勉強する習慣が身に付けたい!
些細な事でも是非お気軽にお問い合わせください。質問等もお待ちしております!
料金
東大家庭教師友の会では、ご入会時に入会金が発生します。月々のお支払いは、コースに応じた授業料、交通費、学習サポート費の合算になります。
授業を受けた時間数に応じてご請求額は変わり、指導回数や時間を臨機応変に変更することが可能です。
ご家庭様の声を一部ご紹介

- 勉強以外の面でも心の支えになってくれた!
- 中高一貫コース 高校生
- 大学内部進学へ向けて、普段の学校の成績向上のために主に数学と英語をご指導いただきました。いつも親身で誠実な姿勢で指導して下さり、本人の復習不足で以前教わったことを忘れることがあっても、辛抱強く何度でもやり直して下さって、本人も安心して先生に着いていくことができていたようです。また、気さくなお人柄で勉強の前後にはとても楽しそうに雑談している様子も聞こえ、良き先輩として勉強以外の面でも心の支えになって下さったと思います。保護者から拝見いたしますと、とても礼儀正しく誠実で細やかな気くばりもできる方で、いつも感心しておりました。 おかげ様で無事、内部進学することができました。

- モチベーションを高く持てた!
- 中高一貫コース 中学生
- 息子は中高一貫校に通っています。英語が苦手でしたので息子と同じ学校を卒業した先生にお願いをして指導して頂いています。学校生活をよくわかって頂けているので、無理なく確実に指導をして頂き本人のモチベーションが高く持つことができるようになったので、学校でのテストも成績をあげていくことができました。 毎回の授業や会話などを聞いていると新しい発見がその都度あるようで週1回2時間の勉強もあっという間に終わり、とても楽しかった!!と本人が言っているので親と致しましては安心してお願いをしております。 目の前の目標よりもやりたい事、夢などを大きく持って欲しいと先生が仰って下さったことが、本人の目標を確実に大きなものにして頂けたことに感謝しております。ありがとうございます。

- 勉強が楽しくなった!
- 中高一貫コース 中学生
- 数学、英語の指導にとどまらず、同じ学校の先輩として、やる気のない息子を認めつつ、根気よく、細やかに指導してくださっています。クラス最下位の息子も少しずつ、やる気を出し始め、学期試験前に初めて計画をたて、取り組み始めました。今度の試験に期待しています。英検は先生のご指導のお陰で4級に合格できました。次は3級を受けると言っています。やる気のない息子にしては大進歩です。短い期間なので、大きな成果はまだこれからですが、先生の指導力のお陰で、勉強が楽しくなってきていると思います。
よくあるご質問
Q. 教師の条件は、どのような希望が出せますか?
A. 出身中高、所属大学、性別、文理などの他、「優しいお兄さん・お姉さんのような人」「話が面白い人」「苦手科目を克服したことのある人」など、性格や経験についてもご希望をおうかがいしております
Q. 部活が忙しいのでなかなか勉強時間がとれません。
A. 科目・曜日・時間の制約が多い塾と比べて、家庭教師は生徒様のご予定に合わせて柔軟に対応することが可能です。また、急な予定変更への振替授業や、テスト前だけの追加授業も可能ですので、効率的に学習を進められます。