特徴と対策~四谷大塚に通うやる気が出ない生徒向け~
小学生のお子様に“将来のため”になるから勉強しなさいといったところで、勉強へのやる気はおきません。また時計の針が極めてゆっくり進む小学生の間は大人の感覚の1年間とは桁違いに1年後というのは長く感じられます。そのため、中学受験合格のためという意識付けも、実感が沸きにくいのも事実です。
勉強へのやる気を出すためには、まず大好きな教師が指導してくれるから、友達が勉強しているから自分もやらなければならないといったような、人間関係を構築することが必要です。次に、良い成績を取った時の喜び、自尊心や充実感が大切となります。そして勉強そのものを楽しいと思えるようになり、最終的に志望校合格のために勉強しているという目的意識を獲得することが勉強へのモチベーションアップに不可欠なものとなります。
しかし、四谷大塚などの規模の大きい塾では、講師が生徒全員を把握することは不可能です。そのため、お子様1人1人のケアができません。そのため「勉強をさせられている」とお子様が感じ、勉強にやる気が持てないお子様が現れてしまうのです。
友の会ができること
東大家庭教師友の会の家庭教師は、現役大学生が指導を行うので、お子様とより距離の近い存在になることができます。そしてお子様と信頼関係を築きながら、お子様が勉強を進めていくことが可能です。また、教師が全てを解説するのではなく、指導を対話式で進め、問題の解き方を教えることによって、お子様が問題を解けた達成感を味わってもらいます。これによってお子様に勉強を楽しいと思ってもらえます。
更に教師自身の体験談を交えることにより、お子様に憧れの中学に通いたいと思ってもらうことも可能です。また、四谷大塚に精通した教師が多数在籍するので、お子様に無理なく勉強のモチベーションを維持しながら、四谷大塚の授業のフォローをすることができます。
このように、東大家庭教師友の会ではお子様にやる気を保ちながら楽しく勉強をしてもらえるような指導を提供することができます。
■ご希望のコースをクリックしてください。詳細を記述しています。
■お子様のお悩みの状態をクリックしてください。詳細を記述しています。
料金
塾対応指導なら
塾対応コース | |||
---|---|---|---|
料金 (税抜) |
小1~小5…5,500円/時間 ※小5以前に指導を開始し、小6進級後(4月以降)も継続して指導が行われる場合、コース料金は+500円が適用されます。 |
||
コース内容 | SAPIX、日能研、早稲アカ、四谷大塚といった宿題が多いなどの独特な塾に沿った指導をする家庭教師をご希望方向けのコースです。 各塾生への指導経験等も指定できるため、よりきめ細やかな指導を行うことができます。 |
||
プレミアム塾指導経験者コース | |||
料金 (税抜) |
小1~小5…6,000円/時間 ※小5以前に指導を開始し、小6進級後(4月以降)も継続して指導が行われる場合、コース料金は+500円が適用されます。 |
||
コース内容 | 上記条件に加え、当会で定めた条件をクリアした、指導経験が豊富な家庭教師をご希望の方向けのコースです。 |