“公立中学校に通うお子様の成績”でお悩みのあなたへ
こんなお悩み、お持ちではありませんか?
公立中学校に元気いっぱいで通うお子様を暖かく見守り、支えていく中でどうしても心配になってしまうのが、”お子様の成績”です。
以下に紹介するのは、公立中学生のお子様を持つ多くの親御様から当会に寄せられているお悩みです。
あなたは、このようなお悩みをお持ちになった経験はないでしょうか。
さて、ご紹介した6つのお悩みのうち、あなたは何個当てはまったでしょうか?
“1個でも”当てはまったものがあるあなた、”本当にもったいないこと”をしています。
なぜならば、“少しの工夫でお子様の成績を大幅に上昇させること”が、“絶対に可能”だからです。
それでは、どうしてこのような悩みがうまれてしまうのでしょうか?
そのメカニズムについてご紹介いたします。
“公立中学校に通うお子様”の成績が伸びないメカニズム
公立中学校に通うお子様の成績が上がらない理由をご存じでしょうか?
その理由は、大きく分けて、以下の3つです。
①勉強の楽しさがわからず、勉強に興味を持っていない
「子供がなかなか勉強を進んでやろうとしない」
というご相談が非常に多いです。
お子様が勉強を進んでやろうとしないのは、”お子様が勉強の楽しさをまだ知らないから”なのです。
特に、公立中学生のうち勉強の楽しさをきちんと理解しているお子様は非常に少ないため、
勉強の楽しさがわかっただけで成績が急上昇するケースも少なくありません。
家庭教師のような、勉強の楽しさを十分に理解している人から、
「勉強をするとどんなことができるようになるのか」や、
「つまらない勉強をどう工夫して楽しむか」などの
勉強がどんどん楽しくなる“エッセンス”
を教えてもらうことでお子様の勉強へのモチベーションは大きく上昇し、
それに伴って成績もぐんぐん上昇します。
②授業の内容が理解できていない
「子供が授業の内容をきちんと理解できていないのではないか」
「子供にとても苦手な科目があり、成績が上がらない理由がわからない」
と感じているあなた。
あなたのお子様だけではありません。公立中学生のお子様を持つ非常に多くの親御様から、
同様の悩みでお問い合わせをいただいております。
お子様が授業の内容を理解できていないのには必ず“原因”があります。
よくある原因は既習範囲の理解に穴があるケースです。
しかし、授業がわからず、苦手が生まれている原因はお子様によって本当に様々
であるため、その原因をお子様が自分一人で見つけることは非常に難しいのです。
この問題を解決するには、家庭教師のようなお子様にきちんと向き合ってくれる存在に
“授業を理解できない原因、苦手が生まれている原因を分析・特定”してもらい、
その“原因を取り除くための具体的な方法を教えてもらうこと”が一番です。
これによって、多くのお子様の成績は大きく上昇します。
③”効率的な勉強方法”を知らないで勉強している
「お子様が勉強をきちんと頑張っているのに、成績が伸びない、、、」
お子様の成長を強く望むあなたにとって、これほど辛いことはないのではないでしょうか。
このような現象が起きるのは、“決して”あなたのお子様に勉強の才能がないからではありません。
それは、ただ単純に「効率的な勉強方法」を知らないだけなのです。
家庭教師から効率的な勉強方法を教えてもらい、
それが身につくまで徹底的に指導ををしてもらうことで、お子様の成績は必ずぐんぐん上昇します。
効率的な勉強方法を身につけると、たとえ部活や塾で忙しくて時間がなくとも、
短い時間の勉強でぐんぐん成績を伸ばすことが可能になります。
他社に負けない、”友の会の家庭教師”ならではの強み
他社と大きく異なり、東大家庭教師友の会に在籍している家庭教師は、
実際に難関大学の受験を突破してきた現役難関大生ばかりです。
そのため、
●勉強の楽しさを教え、“勉強のモチベーションをアップ”させること
●授業の内容が理解できない原因、苦手が生まれている原因の“分析”
●“効率的な勉強方法”が身につくまでの徹底サポート
以上の3点で他社に絶対に負けない指導力を友の会の家庭教師は持っています。
なぜならば、これら全ては家庭教師が難関大学の受験突破を目指す中で実際に経験し、
試行錯誤の中でノウハウを確立してきた分野であるからです。
「わざわざ東大生や早慶生のような難関大生家庭教師に頼むのはちょっと、、、」
少しでもそう感じたあなたへ、当会が伝えたいメッセージがあります。
東大や早慶に在籍する家庭教師は、決して敷居の高い存在ではありません。
どれだけお子様の成績が良くなくとも、必ずあなたのお子様と向き合い、
責任を持って成績を伸ばすためのサポートをすることを東大家庭教師友の会はお約束いたします。
友の会の家庭教師をつけるとどうなるか
友の会の家庭教師をつけると、お子様が”勉強の楽しさ”と”効率的な勉強方法”を身につけ、
学校や塾の授業、試験でつまずいた時もその原因の分析を即座に行い、原因への対処が可能になります。
すると、
■勉強の楽しさを理解したお子様は、あなたが注意しなくても自分でどんどん勉強するようになります。
■難関大生の効率的な勉強方法を身につけたお子様は、勉強した分だけ成績がぐんぐん伸びるようになります。
■塾や部活で忙しくとも、短い時間の勉強で必ず成績が伸びるようになるため、課外活動に今以上に打ち込み、お子様は中学生生活をもっと楽しむことができるようになります。
■たとえ学校や塾の授業のどこかでつまずいても、友の会の家庭教師という心強い存在が必ず原因を即座に分析、特定し、苦手な分野を絶対に後に残させません。
成績が伸びると、受験に必要な力がつくだけでなく内申点もぐんぐん上昇します。
その結果、第一志望校への合格にもぐっと近づきます。
「いきなり家庭教師はちょっと、、、」
「もう少し考えてから決断したい、、、」
そうお考えののあなたへ、当会が伝えたいメッセージがあります。
成績は短い時間で上がるものではありません。それはご自身の経験から良くご存知かと思います。
つまり、本当にお子様のことを心配していらっしゃるのであれば、
“あなた”が、“お子様のために一刻でも早く対策をしてあげること”が、非常に重要なのです。
冒頭で紹介したお悩みに少しでも心当たりがあれば、ぜひ当会までご相談ください。
もちろん、どんな些細なお悩みでも構いません。
当会は、あなたのお子様が正しい勉強の仕方を身につけ、成績をぐんぐん上げるために、
親身になってご相談に乗ることをお約束いたします。
少しでも当会に興味を持たれた方は、まずは一度お問い合わせくださいませ。
友の会の家庭教師と一緒に、お子様の成績を伸ばすためのサポートをしましょう!
※当会では指導の質に自信があるため、お悩み相談、体験授業まで一切料金を頂戴しておりません。体験授業での当会の指導の質に納得した場合のみ、ご入会くださいませ。
>>>ここをクリックして、
>>>今すぐ東大家庭教師友の会にお問い合わせをする!
▽定期テストで450点獲得を目指す方はこちら
▽このページをご覧の方にオススメのコースはこちら
ベーシックコース | |||
---|---|---|---|
料金 (税込) |
中1~中2…3,850円/時間 ※中3進級後(4月以降)も継続して指導が行われる場合、コース料金は+550円が適用されます。 |
||
コース内容 | 学校の授業のフォロー、勉強の習慣付けなど、日頃の学習を意識した指導をご希望の方向けのコースです。 ※高校受験を目指す方は中3時に+550円となります。 |
||
プレミアムコース | |||
料金 (税込) |
中1~中2…5,500円/時間 ※中3進級後(4月以降)も継続して指導が行われる場合、コース料金は+550円が適用されます。 |
||
コース内容 | 上記条件に加え、当会で定めた条件をクリアした、指導経験が豊富な家庭教師をご希望の方向けのコースです。 |
▽高校受験を視野に入れている方はこちら
高校受験準備コース | |||
---|---|---|---|
料金 (税込) |
中1~中2…4,400円/時間 | ||
コース内容 | 高校受験を目標とした受験対策向きの家庭教師をご希望の方向けのコースです。高校受験を経験した教師が自身の経験をもとにスケジュール管理などのサポートもしっかり行います。 | ||
高校受験コース | |||
料金 (税込) |
中3…4,950円/時間 | ||
コース内容 | 高校受験を目標とした受験対策向きの家庭教師をご希望の方向けのコースです。高校受験を経験した教師だからこそ、受験のテクニックはもちろん、入試直前のメンタルケアまで行うことができます。 | ||
公立高校受験コース | |||
料金 (税込) |
中1~中2…4,400円/時間 中3…4,950円/時間 |
||
コース内容 | 公立高校を目指す生徒様向けのコースです。各都道府県立高校を卒業し、傾向を熟知した教師が指導を行います。 | ||
難関国私立高校受験コース | |||
料金 (税込) |
中1~中2…4,950円/時間 中3…5,500円/時間 |
||
コース内容 | 国私立高校を目指す生徒様向けのコースです。国内の難関国私立高校を卒業した教師が指導を行います。 | ||
プレミアム高校受験コース | |||
料金 (税込) |
中1~中2…5,500円/時間 中3…6,050円/時間 |
||
コース内容 | 当会で定めた条件をクリアした、指導経験が豊富な家庭教師をご希望の方向けのコースです。 |