憧れの教師が人生を変える。

東大家庭教師友の会【関西】の特徴とお約束
- 01 . 京大生・阪大生・神戸大生を中心に、難関大生をご紹介します。
- 02 . 生徒様との相性を重視し、指導力が高く、人柄が良い教師をご紹介します。
- 03 . 生徒様のご状況に合わせた授業内容の提案と、フォローを行います。
- 04 . 安心安全にご利用いただける家庭教師サービスを提供します。
01
京大生・阪大生・神戸大生を中心に、難関大生をご紹介します。

教師数が豊富だからこそ、
生徒様に合う教師をお探しできます
憧れや目標となるような教師との出会いは、生徒様の考え方ややる気を、ガラリと変えます。
当会では、生徒様にぴったり合う教師をご紹介するため、多くの教師数をかかえております。
関東
- ・東大生 :約 9,700 名
- ・早稲田大生:約 12,900 名
- ・慶應大生 :約 12,100 名
- ・一橋大生 :約 1,900 名
- ・東工大生 :約 2,000 名
関西
- ・京大生 :約 3,400 名
- ・阪大生 :約 3,800 名
- ・神戸大生 :約 2,500 名
東海
- ・名古屋大生:約 1,700 名
出身校や出身塾、性格など、
細かい条件で教師をお探しできます

同じ状況を経験し乗り越えた教師だからこそ、一歩先の先輩として生徒様の気持ちに寄り添い、導くことができます。
- ・性別
- ・大学:
国立大学・私立大学・医学部・個別に大学を指定 - ・経歴:
中学受験経験
高校受験経験
大学受験経験(一般・推薦・内部進学)
帰国子女 - ・出身校:
公立校・私立中高一貫校・個別に学校を指定 - ・文系・理系
- ・出身塾:
日能研・浜学園・希学園・馬渕教室・鉄緑会・その他 - ・性格
やる気のある教師が
集まる仕組みを整えています
1.教育業界に特化した企業

当会を運営する株式会社トモノカイは、家庭教師だけでなく、大手学習塾・学校に教師を紹介・派遣する事業も行っております。
教育企業だからこそ、教育に携わりたいと考えている学生教師が多く集まります。
2.広告費など余計な費用を削り、教師へ還元

当会は、現場で働く教師を大切にしたいという考えから、教師への報酬を他社様よりも高く設定しています。
他社様より報酬が高い分、多くの教師が集まりやすい仕組みとなっております。
02
生徒様との相性を重視し、指導力が高く、人柄が良い教師をご紹介します。

「指導力」「人間性」「生徒様との相性」
の3点を重視した教師審査を行っています

生徒様と相性がぴったり合い、目標達成に貢献できる教師をご紹介するため、当会では上記3点を基準に教師の選抜を行っています。
選抜は、以下5段階の流れで進めております。
- 1. 立候補
「この生徒様を指導したい」という熱意ある教師が立候補 - 2. 書類選考
経歴やご希望の条件に合っているかチェック - 3. 面接
人間性、指導熱意をチェック - 4. 模擬授業
指導力、授業スタイルをチェック - 5. 体験授業
生徒様との相性をチェック
特に面接・模擬授業では、以下の点を審査しています。
面接での審査内容
- ・指導熱意を強く持っているか
- ・授業の方針を明確に持っているか
- ・マナーや清潔感などの第一印象は良いか
- ・会話のスピードや抑揚、言葉選び等に問題はないか
- ・生徒様の性格に合った教師か
模擬授業での審査内容
- ・解説の内容は論理の筋道が通っているか
- ・板書は見やすいか
- ・解説の時間配分は適切か
- ・生徒様に合わせた授業ができるか
入会前に、無料体験授業で
担当する教師の授業を受講できます

ご紹介した教師が本当に生徒様にぴったり合う教師かどうか、ご入会前に実際に、ご家庭様の目でご確認をしていただいております。
他社様の場合、体験授業専用のスタッフが授業を行ったり、体験授業が入会後(入会金発生後)の場合もございます。
当会は、教師の授業にご納得いただけた場合のみ、ご入会の流れとなります。
- ・体験授業の時間は 150 分。じっくり相性をご確認いただけます。
- ・今後の学習計画の打合せができます。
- ・実際にその後も授業を担当する教師から、体験授業を受講できます。
- ・相性が合わなければ、何回でも無料で他の教師の体験授業を受講できます。
- ・ご入会していただくまで、費用は一切かかりません。
03
生徒様のご状況に合わせた授業の内容の提案と、フォローを行います。

生徒様専用の授業計画書を作成してから
指導を開始します
生徒様一人一人、置かれているご状況や抱えているお悩みは異なります。
当会では、生徒様専用の授業計画を作成し、生徒様のペースに合わせて授業を進めていくため、生徒様が抱えているお悩み・つまずき等を丁寧に解消することができます。
- 1.ヒアリング
教師が生徒様の目標、成績、お悩み、得意分野、苦手分野等をヒアリング - 2.授業計画作成
当会と教師で授業計画のすり合わせ - 3.三者面談
教師、保護者様、生徒様の三者面談を実施。授業計画のご説明を実施。
学習サポートチームが
指導のフォローをいたします
生徒様が目標達成に一歩でも近づけるよう、学習サポートチームが指導のフォローを行っています。
- ・教師を通じ、生徒様の成績状況を確認。今後の授業の方針について、教師とすり合わせを行います。
- ・教師の指導状況を把握し、当会から教師へ授業のアドバイスを行います。
- ・当会の「学習サポート」スタッフにて、ご家庭様からの勉強内容に関するご相談を承っています。
- ・必要に応じて、市販の教材の中でおすすめの教材を提示しております
生徒様専用のマイページで、
指導の経過状況を確認できます
教師は授業終了後、授業時間や内容、生徒様のご様子をご家庭様にご報告いたします。
指導報告は専用のマイページより一覧で確認できますので、安心してご受講いただけます。
- ・指導報告の内容に対し、ご不明点やご要望があれば教師や当会にお問い合わせいただくことができます。
- ・当会は、指導報告をもとに指導状況を把握し、目標達成に向け授業が行われるようサポートいたします。
04
安心安全にご利用いただける家庭教師サービスをご提供します。

ご受講した分だけのご請求。
余計な費用はかかりません。
当会で発生するご料金
ご入会時
- ・入会金 :19,800円
月々のお支払い
- ・授業料 :コースごと
- ・交通費 :実費
- ・学習サポート費 :3,300円
東大家庭教師友の会【関西】「7つの0円」
- 体験料 :0 円
- 教師交代費 :0 円
- 授業キャンセル料 :0 円
- 更新費 :0 円
- 解約金 :0 円
- 兄弟/姉妹入会費 :0 円
- 再入会費 :0 円
当会は、ご家庭様が安心・安全に家庭教師を探し、授業を受講できるよう、以下の通りの料金システムで運営しています。
- ・ご請求する料金は「入会金」「授業料」「交通費」「学習サポート費」の4点のみです。
- ・ご入会していただくまで、費用は一切かかりません。
- ・ご兄弟/ご姉妹が既に入会している場合や、再入会の場合、入会金はかかりません。
- ・ご請求は授業をご受講いただいた分だけです。月謝制ではないため、授業のキャンセル等によって過払いが発生することはありません。
- ・途中で指導を終了した場合でも、余計な費用は発生しません。
スタッフが
お客様のご要望やお悩みに寄り添います
入会前も入会後も、当会のスタッフが、ご家庭様のお悩み・ご要望に寄り添った対応をいたします。
また当会では、ご家庭様と教師がより良い関係性で指導を続けられるよう、以下の取り組みも行っております。
- ・教師がトラブルを起こさないよう、起こしても対応できるようにするため、契約書を結んでいます。
- ・経歴詐称を防ぐため、教師全員に対して学生証の身分チェックを行っています。
- ・金銭トラブルが発生しないよう、金銭の受け渡しはすべて当会が仲介して行っています。
- ・教師に直接伝えにくいことがあれば、当会が仲介をいたします。
- ・教師変更をご希望の場合、すみやかに対応いたします。
しつこい営業や勧誘はいたしません
当会では、お客様が安心して家庭教師を選べるよう、しつこい営業などは行っておりません。
- ・営業のための電話やメールをすることはございません。ご挨拶やご確認の連絡のみ行っております。
- ・営業マンは 0 名です。自宅に営業スタッフが伺うなどの行為は行っておりません。
- ・教材など、家庭教師以外のサービスの販売は行っておりません。
新型コロナウイルス感染症対策
を実施しています
当会では、ご家庭様・生徒様が安心してご受講できるよう、以下の通り感染症対策を実施しております。
- 1.教師に対する確認
当会では、対面指導を希望されるご家庭様へ教師を紹介する前に、海外への渡航歴、新型コロナウイルス感染症への接触可能性を確認しております。また、ワクチンの接種状況についても確認をしております。 - 2.感染症対策実施のうえでの指導実施
対面指導の際は、マスク(またはフェイスシールド等)着用、およびその他感染症対策を実施のうえ、指導を行うよう周知しております。 - 3.発熱、体調不良時の対応
教師または生徒様及びご家族様が発熱・体調不良の場合には、指導を中止しております。 - 4.オンライン面接の実施
感染拡大防止のため、教師の面接はオンラインにて実施しております。
また当会では、対面指導に不安を抱える方でも授業をお受けいただけるよう、オンライン家庭教師のサービスもご提供しております。
- ・オンライン家庭教師は、指導をご自宅から受講することができるため、外出や接触による感染症のリスクがございません。
- ・感染拡大のご状況等に応じて、対面指導とオンライン指導を併用してご利用いただくことも可能です。
- ・オンライン家庭教師のご詳細は以下ページより、ご覧ください。
「コロナ禍でも学習を続けられる『オンライン家庭教師』の提供を強化」
長岡京市で指導可能な教師を一部ご紹介

これからにつながる指導をしたいです!
教師名 | 竹下先生 |
問合せ番号 | 903298 |
在籍大学 | 京都大学法学部 |
出身校 | 洛南高等学校 |
大学に入学してからこれまで、駿台の現役生クラスのチューターとして高校3年生を約100人、高校1年生を15人ほど担当してきました。毎週生徒様の様子を見守り、生徒様と面談していく中で、自分の経験のみでは生徒様の役に立てないこともある事を痛感し、また自身の力で勉強していくことがとても難しいことやそこに自己分析が欠かせないことなどを実感しました。このような経験を活かして、分かるという喜びや勉強の楽しさのみでなく、自分の力で実力を伸ばしていくことを伝えて、未来につながる指導をしたいと考えています。生徒様に寄り添いサポートさせていただくのはもちろん、指導時のみで完結せずこれからにつながる指導をしたいと考えています!
【当会コメント】
礼儀正しく落ち着いた教師です。生徒様の理解度に合わせながら、丁寧で分かりやすい指導が期待できます。生徒様、ご家庭様のお悩みに寄り添った指導や学習のアドバイスを心掛けます。

楽しんで理解できる授業をしたいです!
教師名 | 小中先生 |
問合せ番号 | 880790 |
在籍大学 | 滋賀医科大学医学部医学科 |
出身校 | 大谷高校 |
私は高校一年生から二年生にかけて、京都大学の主催する高大連携プログラムであるELCASというものに参加し、大学の研究室で大学院生と研究をして英語で論文を執筆する経験や、イギリスの高校生と一週間寝食を共にしながら研究をし発表するという経験をしました。これらを通してこれまで、自分にはできないだろうと決めつけていたことも一歩の勇気で変われることや、高校の勉強も確実に大学やその先の勉強へと繋がっており、無駄ではないことを学びました。指導においては、受験に限った事ではなく大学入学後のことなども見据えることでモチベーションが保て、楽しいと思えるような、自主性を尊重した指導がしたいと考えています。
私は自学自習を非常に大切なものとして捉え、勉強の内容はもちろんの事、勉強計画などについても自分の力で考え実行する力が受験において不可欠であると考えています。そのような力をつけ、楽しんで理解出来る授業を展開することで着実に前に進めるよう導きます。
【当会コメント】
優しく穏やかなお姉さんタイプの教師です。叱るのではなく生徒様に寄り添うことで、自発的に勉強をさせるような指導が期待できます。常に生徒様に問いかけながら問題の解説を行うなど、双方向の授業を目指します。

粘り強く指導をいたします!
教師名 | 本田先生 |
問合せ番号 | 969405 |
在籍大学 | 京都大学農学部 |
出身校 | 東京都立桜修館中等教育学校 |
私には2歳下の弟と7歳下の妹がおり、昔からよく勉強を教えてきました。また個別指導塾にて指導を約1年行なってきました。教えるということは大変難しいことで、相手がどこでつまづいているのか、どうすればしっかりと理解できるか試行錯誤しながら教えてきました。依然として日々奮闘しています。生徒様にはこれまでの経験を活かしながら、どこが分からないかをしっかりと把握して分かるまで粘り強く指導していきたいです。
生徒様がどこでつまづいているかしっかりと把握し、分かるまで粘り強く指導していきます。
【当会コメント】
大人しい雰囲気ですが、教えることに対する想いは人一倍熱い教師です。生徒様に寄り添い、性格や理解度をしっかりと汲み取ることで、生徒様それぞれに合わせた柔軟な指導が期待できます。

勉強の楽しさを伝えたいです!
教師名 | 万代先生 |
問合せ番号 | 962498 |
在籍大学 | 京都大学医学部医学科 |
出身校 | 西大和学園高等学校 |
私は中学受験時に塾に通っていたのですが、初めは全く勉強ができずクラスで自分だけ補講にいくほどでした。しかし基本的なことから見直していけばどんな問題も解けるようになると感じ始めてからは勉強が少し楽しく思えました。生徒様とのご指導においてもどこでつまずいているのかを確認して確実に理解できるような指導をしていきたいです。
また私には高校生の妹と小学生の弟がいます。休日には映画館や水族館に行くほど仲が良いですし、よく勉強を教えることもあります。ですので生徒様としっかり対話して、勉強がちょっとでも楽しいと思ってもらえるような指導を行えたらと思っています。
勉強がちょっとでも楽しい!できる!と感じてもらえるよう、お手伝いができたらと思っています。
【当会コメント】
物腰柔らかで丁寧な印象を受ける教師です。生徒様がどこで躓いているのかをしっかりと把握し、理解できるまで根気よく教えます。また弟や妹と仲が良く、勉強を教えてきた経験もあるため、生徒様に対しても優しいお兄さんのような存在として関係を築いていくことが期待できます。

生徒様に寄り添う指導をします!
教師名 | 荻野先生 |
問合せ番号 | 817565 |
在籍大学 | 京都大学工学部 |
出身校 | 金沢泉丘高等学校 |
私は最初数学が苦手でずっと逃げてきましたが高校2年生のときにこれではいけないと感じ苦手だった数学を徹底的に勉強しました。問題の答えを出すだけではなくどうしたらこの解き方を思い付くのかに注目して一つ一つの問題に深く取り組みました。そのおかげで大学受験に挑む時には数学が得意科目になりました。この経験を踏まえて苦手なことに挑み続ける姿勢、勉強の質の向上について指導していきたいです。
生徒様に寄り添い信頼していただける指導を行います!よろしくお願いします。
【当会コメント】
ハキハキと話す親しみやすい教師です。生徒様が本当に理解しているかどうかを必ず確認し、分からないところをそのままにしません。また、解答の発想や注意すべきポイントを丁寧に説明することで、他の問題にも応用できる力を身につける指導が期待できます。

生徒様の立場に立って考えます!
教師名 | 遠藤先生 |
問合せ番号 | 952815 |
在籍大学 | 京都大学理学部 |
出身校 | 藤島高等学校 |
私は高校2年生の時に地元福井県で行われた理数グランプリという大会に出場しました。私が参加した物理部門では、単純に知識を問うような問題ではなく、ある実験値を求めるためにどのようなアプローチで測定を行い、それをいかにわかりやすく参加者に発表するかという正解のない問題が出されました。私はこの経験から、自分の知らないことを理解することの難しさを学ぶとともに、いかに自分の考えを他人にわかりやすく伝えるかを学ぶことができました。私はこの経験を元にして、生徒様の立場に立って生徒様の理解度をよく確かめるとともに、どうすればわかりやすく伝えられるかを常に考えながら指導を行って参りたいです。
【当会コメント】
落ち着いた雰囲気で「根気強く取り組む」が信条の教師です。生徒様にできるようになる喜びを得られるような指導を目指します。時間の使い方や計画の大切さなど科目以外のアドバイスも期待できる教師です。

「勉強の頑張り方」を教えます!
教師名 | 草壁先生 |
問合せ番号 | 963348 |
在籍大学 | 京都大学法学部 |
出身校 | 旭丘高等学校 |
私は小学校~高校時代、継続してバスケットボールに打ち込んできました。それぞれでキャプテンを務める中で、練習メニューの作成等を通して、中長期的な目標に向かって計画を立てて取り組むことができるようになりました。
また、学校行事等にも積極的に関わりつつ受験生活を送ってきたため、勉強以外の活動に多くの時間を割かなければならない状況にある中での時間の使い方・モチベーションの保ち方を身につけてきました。
限られた時間でしか生徒様と関わることができない家庭教師や塾が最も期待されていることは、これまでの経験を伝えることで、指導以外の時間でも自発的に学力を向上させられるようなマネジメントをすることにあると思います。そこで、私の上記のような学生(受験)生活を、個別指導を1年以上続けてきた中で培った指導力を通して伝えていくことで、生徒の皆さんには多くのものを得ていただけると思います。「勉強の頑張り方」を教えます! 勉強が続かなくて困っている人、目標までの道筋を明確にしたい人、ぜひ一緒に勉強して一歩ずつ進んでいきましょう。
【当会コメント】
生徒様のペースに合わせて、理解度を確認しながら丁寧な指導ができる教師です。保護者の方への情報共有もこまめに行うことを心掛けています。

生徒様のニーズに合わせた指導をします!
教師名 | 加茂野先生 |
問合せ番号 | 974989 |
在籍大学 | 京都大学法学部 |
出身校 | Mills High School |
私はアメリカでの学校生活の中で自分の好きな分野を見極めるためにとにかく様々な分野の活動にチャレンジしました。その過程で討論をすることと楽器をすることが特に好きだとわかり、その分野での活動に力を入れた結果最終学年では模擬国連や吹奏楽のグループで幹部を務めていました。また勉強面では現地の生徒に追い付くだけではなく追い越す気持ちで勉学に励み、日々努力していました。しかしその負けず嫌いな性格があだとなり頑張りすぎた結果統一試験の当日に高熱を出すなど自分自身の管理が甘かったことから心身共に健康第一に毎日すごすことが最も大切だなと実感しました。生徒様のニーズに合わせた指導を、生徒様の成功のために行っていきたいと思います!
【当会コメント】
落ち着いており、物腰の柔らかい教師です。生徒会や部活でリーダーを務めた経験があり、生徒様とコミュニュケーションをとり、方針等を擦り合わせながら丁寧に指導を進めていきます。

楽しく学べるように指導していきます!
教師名 | 岡本先生 |
問合せ番号 | 985052 |
在籍大学 | 京都大学経済学部 |
出身校 | 豊島岡女子学園高等学校 |
私は高校2年生のときまで学校から与えられた課題をただやりその場しのぎの勉強しかしていませんでした。しかし、高校3年生でこのままの勉強法だと成績が伸びず、入試問題に立ち向かうことが難しいと考え、毎回勉強したことを記録し自分で計画を立て勉強するようにしました。その結果成績が伸びるようになり、合格することができました。この経験を生かして、学習内容だけではなく勉強の仕方や勉強へのモチベーションの保ち方なども伝えられならなと思います。生徒様が勉強に苦手意識を持たずに楽しく学べるように指導していきたいです。
【当会コメント】
親しみやすいお姉さんといった雰囲気の生徒です。指導の中では答えだけでなく解答に至る考え方に触れていただき、生徒様ご自身が未知の問題にも対応する力を身につけることを目指します。
数学では解くことに楽しみを持ってもらえるような丁寧な指導を心掛けます。

全力でサポートします!
教師名 | 北川先生 |
問合せ番号 | 987951 |
在籍大学 | 京都大学農学部 |
出身校 | 同志社香里高等学校 |
私の高校は大学附属の中高一貫校だったため、難関大学の受験に向けたカリキュラムではありませんでした。そのため、自分で参考書を買ったり学習計画を立てたりとほぼ独学で受験対策をしました。この経験を活かして、学習方法に悩んでいる生徒さんに的確なアドバイスができると思います。生徒様の目標を全力でサポートします!
【当会コメント】
優しく親しみやすいお姉さんタイプの教師です。高校時代にほぼ独学で勉強をしてきた自信の経験を活かし、勉強方法について生徒様に合わせた的確なアドバイスが期待できます。
上記は在籍教師の一例です。
他にも様々な経歴の教師が在籍しています。
ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご家庭様の声
無料体験授業で気の合う教師が見つかる!

Y.T様/小6
中学受験コース受講
数ある家庭教師センターの中で東大家庭教師友の会を選んだのは、学生の家庭教師が主体となっているセンターである点がよかったからです。社会人であるプロ家庭教師よりも子どもと年の近い大学生のほうが、リラックスして授業が受けられると判断したためです。担当の先生は慶応大学の理工学部という学歴にたがうことなく、非常に頭のよい方で、答えをほとんど見ずとも問題の解説をしてくれるほどでした。 主に算数を教わっていましたが、問題の解法を途中まで説明したあと肝心なところは本人に考えさせる形式の指導で、思考力が鍛えられたようです。解法を丸暗記するような勉強ではなく、根本から原理を理解することで、少しひねった問題も自力で解けるような思考力が身に着きました。教わったのは決して長い期間ではありませんでしたが、その間に成績は急上昇しました。もっと早く先生に教わっていたらという気持ちです。やはり体験授業で、子どもと気のあう教師を見極めることが大切だと思います。はじめはプロの家庭教師の体験授業を受けましたが、子どもと年が離れすぎていたため委縮してしまい気軽に質問ができない様子でした。またプロ家庭教師ということもあるのか比較的指導が厳しく、受験に対してネガティブな感情を抱きかねなくなると感じ学生家庭教師に切り替えました。二人きりで授業をするので、相性はよく見て決めたほうが良いです。
希望の教師条件に素早く対応してくれた!

K.U様/中2
中高一貫コース受講
家庭教師なら子どもと先生の1対1の授業なので、丁寧な対応をしていただけるのかなと思いました。家庭教師の先生には学校に関する相談とかもしていけたらいいなと思っていたので、子どもと同じ学校出身の先生を探していたんです。それで友の会の方に電話して先生を探してくれるようお願いしたときに、とても親身に対応していただいたのと同時に、素早くこちらの出した条件に該当する先生を探していただいて、最終的に先生の候補を2人あげていただきました。その2人の先生の中から、さらに模擬授業をしていただいて、最終的に1人にしぼってもらうというのもとても好感でした。こちらの要求に合った先生の中からもっとも子どもにあった先生を選んでもらえたので良かったです。うちはまだ友の会を利用しはじめてからあまり経っていないので、今の先生がどうかというのはあまり詳しくは分からないんですが、子どもが以前よりも英語に対して前向きになってくれたのが嬉しかったです。あと、子どもの担当の家庭教師の先生は子どもと同じ学校出身で、子どもが学校で習っている先生のこともよく知っていて相談することもできたりするので、とても頼りになります。
ご入会までの流れ
01
お問い合わせ

お問い合わせの際には、授業科目、曜日・時間、スケジュール、教師の希望条件(学歴・性別・性格)などご要望をお気軽にお申し付けください。
お問い合わせを頂いた後、成績状況や教師への希望条件などをお伺いするためご連絡をさせていただきますが、当会では積極的な勧誘のお電話は致しませんのでご安心下さい。
02
教師選考

当会に在籍している約38,000名の教師の中から、ご家庭様にぴったりな教師をお探しします。
教師選考では「教師の立候補」→「書類選考:経歴等の条件を審査」→「面接選考:指導力・人間性を審査」のプロセスで選考を行います。
ご家庭様にご紹介する教師は、選考の結果、自信をもってご紹介できると判断した教師のみです。
03
無料体験授業

実際にご紹介した教師が、生徒様と本当に相性が良いのか確認していただくため、150分間の無料体験授業を行っていただきます。
体験授業では、「教科指導(90分)」「学習計画作成(30分)」「面談(30分)」を実施いたします。
万が一、生徒様と教師の相性に不一致を感じられた場合は、何回でも教師交代が可能ですので、お気兼ねなくお申し付けください。
04
ご入会

教師の指導にご納得いただけましたら、ご入会となります。
ご入会後は、直接教師とやりとりをしていただき、授業日時等柔軟にお決めいただくことが可能です。
教師の了承があれば、授業日時等は当会に連絡なく変更していただいて構いません。
また、教室に直接伝えるのは憚られるようなご要望等がございましたら、当会スタッフが相談・仲介にあたりますので、いつでもお気兼ねなくお申し付けください。
ご相談・お問い合わせ

「塾に行っても全く成績があがらない」「勉強のやる気がない」「受験までわずかで焦っている」「反抗期で困っている」など、
周りに相談できずお困りの方はお気軽にお問合せください。
家庭教師サービスは、生徒様一人一人にあった解決方法をご提案するサービスです。
まずはご家庭様のお悩みをお伺いし、解決方法をご提案いたします。
当会で教師を探したらどんな教師と出会えるんだろう、と気になる方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。
生徒様のご状況に合わせて、ぴったりの教師をお探しいたします。
よくあるご質問
Q.「東大家庭教師友の会」という名前ですが、東大生だけを紹介するセンターなんですか?
いいえ。東大生以外の派遣も行っています。
当会でご紹介をしている教師は、現役の難関大生のみとなっております。どの教師も、採用率20%を潜り抜けた、厳選された教師です。
関西では主に、京大生(約2600名在籍)・阪大生(約2900名在籍)・神戸大生(約1900名在籍)を派遣しています。
Q.「東大家庭教師友の会」という名前ですが、関西でも派遣をしているんですか?
はい。当会では関西での派遣も実施しています。
派遣エリアは、大阪府・京都府・兵庫県の各地域となっております。
関西の派遣エリアの詳細は「関西在住の方向けページ」をご覧ください。
Q.派遣エリア外の人は、指導を受けられないんですか?
いいえ。派遣エリア外の方にも指導をお届けできるよう、当会ではオンライン家庭教師のサービスも実施しております。
また派遣エリア内のご家庭でも、ご希望がございましたらオンラインでの指導をご受講いただくことが可能です。
詳しくは「オンライン東大家庭教師友の会」のサイトをご覧ください。
東大家庭教師友の会【関西】をもっと知る
関西での派遣状況
関西エリア内派遣可能地域
大阪府 | ||
大阪市 | 豊中市 | 箕面市 |
池田市 | 吹田市 | 茨木市 |
枚方市 |
兵庫県 | ||
神戸市 | 西宮市 | 芦屋市 |
尼崎市 | 宝塚市 | |
京都府 | ||
京都市 | 向日市 | 長岡京市 |
宇治市 | ||
条件ごとに教師を探す
教師の大学ごとに探す
大学名 |
京大生の家庭教師 |
阪大生の家庭教師 |
神戸大生の家庭教師 |
出身塾ごとに探す
塾名 |
浜学園出身の教師 |
希学園出身の教師 |
馬渕教室出身の教師 |
能開センター出身の教師 |
※上記塾は一例です。他にも様々な塾出身の教師が在籍しています。
教師の出身校ごとに探す
上記は在籍教師の一例です。
他にも様々な経歴の教師が在籍しています。
ご希望の条件の教師が在籍しているかは無料でお探しできますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
長岡京市周辺難関校の受験対策情報
長岡京市周辺の難関中学
大阪府 | |
学校名 | 男女 |
大阪星光学院中学校 | 男子校 |
高槻中学校 | 共学 |
四天王寺中学校 | 女子校 |
清風南海中学校 | 共学 |
金蘭千里中学校 | 共学 |
関西創価中学校 | 共学 |
同志社香里中学校 | 共学 |
関西大学第一中学校 | 共学 |
帝塚山学院泉ヶ丘中学校 | 共学 |
開明中学校 | 共学 |
大阪教育大学付属池田中学校 | 共学 |
大阪教育大学付属天王寺中学校 | 共学 |
大阪教育大学付属平野中学校 | 共学 |
大阪市立咲くやこの花中学校 | 共学 |
大阪府立水都国際中学校 | 共学 |
京都府 | |
学校名 | 男女 |
洛星中学校 | 男子校 |
洛南高等学校附属中学校 | 共学 |
同志社中学校 | 共学 |
立命館中学校 | 共学 |
洛北高校学校附属中学校 | 共学 |
西京高等学校附属中学校 | 共学 |
同志社国際中学校 | 共学 |
同志社女子中学校 | 女子校 |
兵庫県 | |
学校名 | 男女 |
灘中学校 | 男子校 |
六甲学院中学校 | 男子校 |
白陵中学校 | 共学 |
甲陽中学校 | 男子校 |
神戸女学院中学校 | 女子校 |
神戸海星中学校 | 女子校 |
神戸大学附属中学校 | 共学 |
須磨学園中学校 | 共学 |
奈良県 | |
学校名 | 男女 |
東大寺学園中学校 | 男子校 |
西大和学園中学校 | 共学 |
帝塚山中学校 | 共学 |
奈良学園中学校 | 共学 |
奈良女子大学附属中学校 | 共学 |
※上記に記載されていない学校の受験対策も承っております。
長岡京市周辺の難関大学
大学受験 | |
学校名 | 男女 |
京都大学 | 共学 |
大阪大学 | 共学 |
神戸大学 | 共学 |
同志社大学 | 共学 |
立命館大学 | 共学 |
※上記に記載されていない学校の受験対策も承っております。